
布小物、布雑貨などの作品を紹介記事を書いたときにトラックバックして下さい。素敵な作品集を皆さんで作りましょう。★注意:ニット小物はこちらにあります。 http://member.blogpeople.net/TB_People/tback.jsp?id=00759
アフィリエイト系やスパムと間違われる可能性があるような記事は「くちこみとらば」で用意されている話題にトラックバックしてください。
イベントに参加します。チラシ作りました。 [近頃のわたし 絵日記 から]
あと3日ほどしかないんですが。
今回もチラシを作らせていただきました。
クリックすると少し大きくなります。
● meet with 〜いちごいちえ〜 vol.21●
2018 / 5 / 31(木)〜 6 / 1(金)
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-5
ヨツバコ 5F
イベントスペース「ヨツバコノモリ」にて
横浜市営地下鉄「センター北」駅
2番出口出てすぐ右
5/31 (木)10:30〜19:00
6/1 (金)10:00〜16:30
初日 続きを読む
Date: 2018-05-28 17:08 ID: 24254832
バネ口金のサングラスケース [Mea Punahele から]
渡ハがね、迫ってるのですよ!
なので気持ちが焦っててね、そういう時に作ると失敗するよね(;O;)
どうしてもこの生地で作りたかったので、よくあるどんでん返しで縫えなくて。
縫い代カットしすぎてほつれたトラウマで、カットしなかったらいびつになってもうた(-_-;)
続きを読む
Date: 2018-05-04 03:54 ID: 24250702
イベントのチラシを作りました! [近頃のわたし 絵日記 から]
またまたチラシの更新ですみません。
クリックすると少し大きくなります。
毎回作らせていただいてますが、毎回違うデザインを考えるのがなかなか大変で…。
次回はどこのチラシをパクろうかなとか…いや違う、参考にさせていただこうかなと。
素敵なのをたくさん見てセンス磨こうと思います。
● meet with 〜いちごいちえ〜 vol.20●
2017 / 11 / 30(木)〜12 / 1(金)
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-5
ヨツバコ 5F パブリックスペ 続きを読む
Date: 2017-10-11 23:56 ID: 24215461
タブレットケース [Mea Punahele から]
渡ハ時のナビ用にポチった中華タブレット。
ナビ用なので手帳型のケースだと邪魔なんですよ
なので背面カバーしかつけてなくて。
持ち運び用に画面を保護するものが欲しいなぁと。
あれこれ探してみたけど、ちょうどよいものが見つからなかったので渋々作成。
続きを読む
Date: 2017-07-19 07:02 ID: 24197726
無印良品のハンカチであづま袋 &100均手ぬぐい3点セット [Mea Punahele から]
以前購入した【福缶】に入っていたハンカチ?バンダナ?をリメイクしました 続きを読む
Date: 2017-05-07 01:21 ID: 24174667
100均手ぬぐいであづま袋 [Mea Punahele から]
はい、ずれてます、わかってます(^^;)
横着してそのまま縫ったらこうなりました(爆)
この失敗作がTOPにあるのは嫌なのでリベンジするもーーー 続きを読む
Date: 2017-05-06 02:05 ID: 24174407
まくらカバーとそのハギレでコースター [Mea Punahele から]
2月に作ったものですが・・・ しかも超簡単なモノですが、記録の為更新。
最近すっかりソーイング熱が冷めてしまい、必要に迫られないとミシンがけしなくなっちゃいました。
既製品のカバーを処分したので、1番簡単な筒型で縫ってみました 続きを読む
Date: 2017-05-06 01:54 ID: 24174406
リバティのリボン♪ [* C?t? de toi * から]
ほんの少し忙しさから抜け出た気がします。。。
でもまだまだ続く。。。予定
先日完成した 5inch Open Basketに
リバティでリボンを作りました〜〜
プレゼントする彼女のことを思って花柄のリバティではなくて
Forgetmenots
花柄のイメージがまったくない彼女です(笑)
バスケットも使ってくれるか超不安。。。
リボンの角も綺麗に縫え... 続きを読む
Date: 2017-04-07 20:53 ID: 24165780
☆くちびるのブローチ・変わり織りのフクシアピンク☆ [ガジャのねーさんの 空をみあげて☆ Hazle cucu ☆ から]
くちびるのブローチ。
ひとつだけ残してあった。
昔々、雑貨屋のはじめの一歩の頃に
作ってちょっと人気だったブローチのシリーズ。
派手なのに品を失っていないこの色。
変わり織りの生地はフクシアピンク、かな?
少ししか持っていなくて小さい物に使っていただけ。
打ち込みの粗い生地で、
カットの端がバサバサとほつれていくので
ほんとうはブローチにはむいてないこの素材です。
先日、オーガンジーをのせて透ける感を楽しんだ
ハートの形がこの生地。
グリーン乗せで少し色味も違って見 続きを読む
Date: 2017-04-06 11:09 ID: 24165304
☆オーガンジータイプの布をあしらったので☆ [ガジャのねーさんの 空をみあげて☆ Hazle cucu ☆ から]
真ん中に2枚重ねてヒートカットした
オーガンジータイプの生地をあしらい、
透ける素材を生かして
真ん中にキラキラハートを置きました。
これは、上履き用の靴入れきんちゃく。
自分用にさっと。
このハート、品のいい紫系に見えるけれど
もとはもっと、濃いピンクに近い色の
ふくれ織り風ジャガードです。
のせた生地を通して不思議な雰囲気に見える
色合いを楽しむ、そんなワンポイントデザイン。グリーンの透ける布は
ヒートカットしているけれど、きっちり縫いとめたい。
ならば、とめ付ける 続きを読む
Date: 2017-04-04 11:55 ID: 24164749
☆星のマスコット・春・桜草の華やかさ☆ [ガジャのねーさんの 空をみあげて☆ Hazle cucu ☆ から]
とてもきれいな発色のピンク。
少しストックしてある、特殊生地を形にしていきます。
ベロアにシルバーのスパンが貼られていて、
かなり華やかな色なのに品のいいイメージなのです。
まずは小さな星のマスコットをひとつ。
こんな派手め色で作ると星じゃないものも連想してしまう。
面白いですね。
小さいさんに見せると、もしかしたら
ヒトデさん、と言うかもしれないな〜。
スパンの表面が細かい反射をするようになっていて、
ほんとうに、キラキラ。スパンがあるので、こすれる力が
強くかかったりする 続きを読む
Date: 2017-03-23 12:40 ID: 24161557
☆作り方・フェルト使いの欲張りリース☆ [ガジャのねーさんの 空をみあげて☆ Hazle cucu ☆ から]
普段使いで楽しむリース。
クリスマスやお正月以外にも、お部屋にリース
手作りする方なら、時折、飾ったりなさるのではないでしょうか?
お花で作るかたも多いかな?
今回はフェルトのお題に合わせて
フェルト遊びをいろいろ使ったリースの作り方をアップしました。
エキサイトアトリエにアップしましたがここでも説明置いておきますね。
土台の用意をします。
段ボールなど厚紙を半径6センチの円にカット。2枚用意。
(写真ないけれどあとで厚み調整用に使う半径5センチの円も1枚用意。)土台をくるむフェルト 続きを読む
Date: 2017-01-06 16:29 ID: 24138196
☆ニット帽を棒針を使って手編みで作りました☆彡お花のモチーフ付きでヒッピー風のフォークロア調の色合いで派手でもなく地味でもない感じに仕上がりました♪☆MACKYsのハンドメイド&手作りソーイング手芸 [メイキングオブMACKYsハンドメイドお洋服&手作りアクセサリー から]
これからドンドン寒くなる{{yc081}}青い森の雪国ですが{{yc090}}
寒くなると、お家から{{yc075}}出来るだけ出たくない
究極の冷え性の 私でございます(^▽^;)
でも、そんな寒い時期は 家の中で
温かいストーブの前で 何かチマチマと 作るのが好きなんです
そして、今回は凄く久しぶりに{{s... 続きを読む
Date: 2016-12-02 20:18 ID: 24127527
イベントのお知らせ [近頃のわたし 絵日記 から]
あれやこれや更新しようとは思ってるのに…またまたチラシでのお知らせです(汗)
+ + +
↑クリックすると大きくなります。
● meet with 〜いちごいちえ〜 vol.18●
2016 / 12 / 1(木)〜2(金)
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-5
ヨツバコ 5F パブリックスペースにて
横浜市営地下鉄「センター北」駅
2番出口出てすぐ右
1日 (木)10:30〜19:00
2日 (金)10:00〜16:30
初日はお仕事帰 続きを読む
Date: 2016-11-24 09:13 ID: 24124643
☆椅子用座布団・固綿シート入り☆ [ガジャのねーさんの 空をみあげて☆ Hazle cucu ☆ から]
椅子用の座布団。
固綿しっかりタイプ。
母用です。
先日行った時に、
私が持って行った椅子の上、母は、
私が作った座布団の上にさらにひとつ座布団を置いてました。
年を加えると自分のクッションが足りなくて・・。
と、ね。
ああ、そうか、気づかなかった。
母の年齢だとそういう事もありますね。
座る回数が増えれば多少つぶれていくし、
普通のウレタンじゃそういう面では足りていなかったんだ。
今ちょうど、いろいろ片づけ中。
アトリエのストックに固綿シート。これを使いましょう。
続きを読む
Date: 2016-11-19 18:31 ID: 24123170
☆クマのぬいぐるみの発展的お直し☆ [ガジャのねーさんの 空をみあげて☆ Hazle cucu ☆ から]
ガジャのねーさんのおもちゃクリニックです。
(うふふ)
はじめは服無しのベアーだったんです〜
編み編みは白のコットン糸
着せ付けながら編んでいます。
パンツ部分はキルティング素材のハギレ
カットソー生地を使ったり
トリミングをかわいい花柄にしたり。
リフレッシュ。
かわいくなって、目新しさも加わって
またまた、人気、となりました。
前に朝の仕事場のくまの人形が傷みすぎて
中の綿もへたっていて、
あちこち布を変えたいくらいの感じでした。
どもそれじゃ、
はじめから作 続きを読む
Date: 2016-11-13 16:39 ID: 24117322
☆てるてる妖精さん☆ [ガジャのねーさんの 空をみあげて☆ Hazle cucu ☆ から]
またまた、きょうも妖精さん
てるてる坊主の妖精さん。
てるてるさんを作るのは3回目かしら?
土曜日が朝の仕事場、保育園の運動会です。
おてんきお願いね〜、てるてるさん。触覚ついてます。
またまた、ボアのポンポンが活躍していますよ。
ハロウィンカボチャモードの妖精さんも、そうでしたね。
店舗のほうにはひとつ150円にて。
今は黒と白とブルーがあります。
前に作った時のより、ひろがっておてんばさんです。
前に作った時のてるてるさん
↓
☆てるてるぼうずさん☆
☆てるてるぼうず 続きを読む
Date: 2016-10-13 12:20 ID: 24080347
☆妖精クンはハロウィンカボチャモード☆ [ガジャのねーさんの 空をみあげて☆ Hazle cucu ☆ から]
なんとなくのハロウィンカボチャ、モード。さっき生れた妖精さんです。
下げ紐になっているきれいな色合いの編み糸は
ニッケビクターのタロット。
このオレンジ〜ブラウン系のほうの糸
きれいでしょう?(シュシュは売り切れてますけれど)
(ご希望あれば編みます)
↓
☆混ざり色が魅力な編みシュシュ☆
オレンジ色ボアのポンポンにタロット糸を斜めに包む。
そこが始まりで発想がふくらんでいきました。
黒のボアには銀色のラメ光沢の星スパンコール
グリーンのラメ光沢スパンコール、紫のスパンコール 続きを読む
Date: 2016-10-11 17:14 ID: 24078207
☆ティッシュケースボックス中身用小サイズ☆ [ガジャのねーさんの 空をみあげて☆ Hazle cucu ☆ から]
ティッシュボックスの中身を入れる
ティッシュケース。
朝の仕事場のティッシュをよく見たら、普通のよりも
さらに、長い辺のほうが短かった。
小さく出来るならそのほうがいい、持ち歩きやすいし
ということで、さらにコンパクトサイズ。三つ折りの方がいいのか、悩むけれど
しまう時もシンプルなほうが動作としてはいいのかな。
下げ紐ループをつけたけれど、
とめるほうのループなど無しにして、直接スナップもいいかも。
朝の仕事場で、きっと便利、と考えている用途は
散歩や庭遊びの時に先生が携帯でき 続きを読む
Date: 2016-10-01 17:48 ID: 24066338
☆背もたれ部分も。ふくれ織りの椅子カバー☆ [ガジャのねーさんの 空をみあげて☆ Hazle cucu ☆ から]
アトリエの椅子カバー
大好きなふくれ織り素材。
座面のカバーに続いて
背もたれのほうのカバーもつきました。下のほう途中でぬい止め、下の辺はゴムを通しています。
リボン結びでしっかり位置を固定。事務椅子はグレーなので
これでずっと明るくなった。
【ただいまのBGM】
記憶 / 中島美嘉
↑↑Today's Runkは?★1日ワンクリック!いつもありがとうございます
★くつろげる空間・レシピ&アイディア色々
そして元気をいっぱい・お届けしたい!!★
★料理やハンドメイドレシピなど 続きを読む
Date: 2016-09-26 17:42 ID: 24060785