
Appleとその製品(Mac・iPodに限らず)に関連した記事を書いたときにトラックバックしてください。ビートルズのアップルとハンバーガーのマックは除く(笑)。関係ないTBや、自身のTB欄は閉じているなど、明らかに宣伝目的のTB、あるいは複数の類似記事からの連続TBを見かけた場合、独断と偏見で削除する場合があります。※設定者はhttp://syncstyle.jugem.jp/です。削除依頼などお気軽にお知らせください。
アフィリエイト系やスパムと間違われる可能性があるような記事は「くちこみとらば」で用意されている話題にトラックバックしてください。
これってフィッシングメール? [atelier piano から]
以前にも届いた appleid@id.apple.com からメール。これってフィッシング? 内容はこんな感じ 1通目 ご利用の Apple ID 用に 2 ステップ確認がリクエストされました。 ●●●●●●様 このメールは、ご利用の Apple?ID (●?????@mac.com) 用に最近 2 ステップ確認の設定が行われたことを確認するものです。 セキュリティ保護のため、2ステップ確認の利用を開始するには、2016年10月31日 9:43:19 (GMT)までお待ちいただく必要があります。この 続きを読む
Date: 2016-11-05 18:20 ID: 24102367
Macが値下げ・・・新製品発表はなかったけど・・・ [i-Power Style Navi - blog から]
新製品の発表を期待していた(個人的に・・・)Mac関連の価格が下げられました。
対象は・・・
□MacBook 12inch
□iMac 21.5inch
□iMac Retina 5K Display 27inch
□Mac mini
□Mac Pro
◎iPhone Mania
App ... 続きを読む
Date: 2016-10-28 10:52 ID: 24097940
アップルが作った自動演奏ピアノ?! [atelier piano から]
パンチングペーパーを使った自動演奏ピアノの歴史を紹介するこちらの記事の動画の中に Apple II で打ち込む様子が映っていますね。 https://www.youtube.com/watch?v=i3FTaGwfXPM レトロなシステムと当時の最先端システムとが混在する様子が面白いですね。 参照記事 RETROTECHTACULAR: PIANO ROLLS, MADE BY APPLE ][ 続きを読む
Date: 2016-10-22 06:46 ID: 24085622
10月27日にMacの新型を発表か!? [i-Power Style Navi - blog から]
Appleが米国時間の・・・・
10月27日
・・・に・・・・
新しいMacを発表
・・・するイベントを開催するのでは、と噂になっております。
◎CNET Japan
アップル、新型Macを米国時間 ... 続きを読む
Date: 2016-10-19 11:36 ID: 24087248
Mac と iPhone のペアリング 解決編 [atelier piano から]
先日エントリした『MacとiPhoneのペアリング、何をやってもできない』が解決しました。 某巨大掲示板に私と同じような不都合が書き込まれているのを発見し、他の方からのレスを読んでみると、なんだか未接続でも作動しているような書き込みが。 それでひょっとしたらと私も試したら、やはり Mac から iPhone へ iPhone から Macへ正常にコピーできました。なんと未接続の状態でユニバーサルクリップボードは作動していました。 正確に言うと『未接続』状態ではなく Mac側のシステム環境設定のBlu 続きを読む
Date: 2016-10-13 06:12 ID: 24080025
行政処分 (NTTドコモ・KDDI・ソフトバンク) - 「iPhone7」 等の過剰値引き [2016年10月7日報道] [Someone sophisticate IDAMACHI 2 から]
行政処分 (NTTドコモ・KDDI・ソフトバンク) - 「iPhone7」 等の過剰値引き [2016年10月7日報道]
http://plaza.rakuten.co.jp/idaten30/diary/201610070000/
■ 薪ストーブ ・ 石油ストーブ 等 ■ 3Dプリンター ■ SEAL (シール)
... 続きを読む
Date: 2016-10-12 15:34 ID: 24079343
Apple LaserWriter 16/600 PS-Jのランプ [i-Power Style Navi - blog から]
以前、米国からパーツを取り寄せて自分で故障を治したApple製レーザープリンター
LaserWriter 16/600 PS-J
・・・ですが、使用頻度は少ないものの、いまだに大きな故障もせず使えており ... 続きを読む
Date: 2016-10-12 14:53 ID: 24079297
MacとiPhoneのペアリング、何をやってもできない [atelier piano から]
macOS Sierra 目玉機能のひとつ、ユニバーサルクリップボードを実行するために必要な Mac と iPhone のペアリングが何をやってもできない状態が続いています。 行った対策は以下の通り。 1. 必要環境の確認 2. 双方の Bluetooth オンオフ 3. 双方の Wi-Fi オンオフ 4. 双方の Handoff のオンオフ 5. 双方の Apple ID サインアウトイン 6. 双方の再起動 7. 双方のOSクリーンインストール それでもダメ。他に何か試す方法あります? 今までの 続きを読む
Date: 2016-10-04 20:18 ID: 24067039
macOS Sierraで認識しないハードディスク [EarlGrey Tearoom から]
Mac mini(Late 2012)の外付けで使っているハードディスクは、エレコムで販売しているLaCie minimusという製品。 最近、macOS Sierraが公開されたので、内蔵ではなく外付けのハードディスクにインストールして、どんなものか動かしてみようと思いました。 インストールが進み、外付けハードディスクから起動が始まるところで異変。途中でアップルマークが禁止マークに変わりました。ディスクへのアクセスもなく停止。 再度、内蔵から立ち上げてからインストール作業をやり直しても、同様に禁止マーク 続きを読む
Date: 2016-09-24 20:36 ID: 24058746
これは便利!ユニバーサルクリップボード [atelier piano から]
早速 Mac OS Sierra へアップデート。気になっていたユニバーサルクリップボードを試してみた。 試す前に iPhone とペアリングをする必要があります。両方の Bluetooth をオンにしてペアリングをします。これだけでOK。Mac と iPhone など他のデバイス間でコピペできるようになります。若干タイムラグがある(?)ような気がしますので、立て続けにコピペするときは注意が必要のようです。 これでもう専用のアプリは必要なくなりますね。 続きを読む
Date: 2016-09-24 18:48 ID: 24055041
ソフトバンクとauの「大容量割引」について [同人作家の時事・歴史放談Blog から]
ソフトバンクとauが、相次いでスマホで月に20GB以上
データ通信をする人のための
「大容量割引」プランを出してきました。
20GBで月に6000円だぞうです。
個人的には、
正直「使わない ... 続きを読む
Date: 2016-09-10 01:16 ID: 24040887
ソフトバンクとauの「大容量割引」について [同人作家の時事・歴史放談Blog から]
ソフトバンクとauが、相次いでスマホで月に20GB以上
データ通信をする人のための
「大容量割引」プランを出してきました。
20GBで月に6000円だぞうです。
個人的には、
正直「使わない ... 続きを読む
Date: 2016-09-10 01:16 ID: 24040886
iPhone7について [同人作家の時事・歴史放談Blog から]
iPhone7が発表されました。
防塵・防水機能とか、ワイヤレスイヤフォンの販売開始とか、
イヤホンジャック廃止とか、メジャーアップデートにしては
微妙な発表が多いですが、まあ順当 ... 続きを読む
Date: 2016-09-09 00:43 ID: 24039694
Appleが新製品発表・・・AirPods! [i-Power Style Navi - blog から]
いよいよAppleから、iPhone、Apple Watch、などの新製品が発表されましたね!!
その中で、個人的に注目したのは新型イヤーフォン・・・
AirPods
・・・です。
■価格:16,800円
■発 ... 続きを読む
Date: 2016-09-08 23:11 ID: 24039560
AppleStoreがAppleに名前を変更!? [あつし日記 から]
AppleStoreがAppleに名前を変更したらしい。 どういう狙いがあるのかわかりませんが、 シンプルになってカッコイイですね。 「Apple」という言葉の中にいろんな意味を 含ませることで、 ユーザーどうしで何を指しているのかが お互いの意思疎通でわかるようになります。… 続きを読む
Date: 2016-08-20 01:33 ID: 24017239
Apple Storeの実店舗が"Apple"へ! [i-Power Style Navi - blog から]
これまで、Apple製品を販売する実店舗の各名称は・・・
Apple Store〜
例えば "Apple Store銀座"
・・・となっていましたが、それぞれ・・・
Apple 〜
例えば "Apple 銀座"
・・・のシン ... 続きを読む
Date: 2016-08-20 00:27 ID: 24017232
日本人のiPhone好きについて 2016年夏版 [同人作家の時事・歴史放談Blog から]
Appleの4〜6月の四半期決算、iPhoneの販売が
新機種販売前ということもあって不調だったそうなんですが、
日本でだけ好調だったので、またしても
「日本人のiPhone好きは謎だ」と言われて ... 続きを読む
Date: 2016-08-07 01:03 ID: 24006429
SSDをMac miniに内蔵 [EarlGrey Tearoom から]
かなり難易度の高い立体パズル。USB3.0で外付けしていたSSDをMac miniに内蔵。 使ったのは、「OWC Mac mini (Mid 2011 / Late 2012) 上段ベイ用のSSD増設補助キット DIYIMM11D2」というもの。SSDは問題なく認識しています。 外付けにしていたSSDを内蔵化したあと、Officeのライセンス認証に問題が発生。 いろいろ検索し、マイクロソフトの情報でOfficeを削除したあとも、同様のエラー。どうやらこちらの問題ではないと判断し、人生初のメーカーへのサポー 続きを読む
Date: 2016-08-07 00:53 ID: 24006417
OSXからmacOSへ、次はSierra [i-Power Style Navi - blog から]
Mac OSの次のバージョン"10.12"の名称は・・・
macOS Sierra
・・・だそうです。
それと、今までは、MacOS XとかOS Xとか呼び方に変遷がありましたが、今後は他のプラットフォームと ... 続きを読む
Date: 2016-06-14 11:55 ID: 23946672
Apple TV (第3世代) [整備済製品]ポチった [atelier piano から]
テレビもほとんど観なくなった昨今、長年お世話になったケーブルテレビを解約して、浮いたお金で Chromecast か Fire TV か Apple TV でもと思っていたらアポストの整備済製品の旧Apple TVが出ていたので脊髄反射でポチってしまった。 新型も魅力的なのですが、ゲームはしないし Siri は要らないし。何よりも値段がね。 Apple Store / Apple TV Amazon Fire TV Chromecast ブラック 続きを読む
Date: 2016-05-29 18:37 ID: 23927532