アフィリエイト系やスパムと間違われる可能性があるような記事は「くちこみとらば」で用意されている話題にトラックバックしてください。
ペイ・ザ・ゴースト ハロウィンの生贄 [いやいやえん から]
【概略】
ハロウィンの夜、大学教授のマイクは7歳の息子にせがまれ祭り見物に出掛ける。ところが息子は「霊(ゴースト)に償ってくれる?」と謎めいたひと言を残して姿を消してしまい…。
ホラー
ニューヨークの大学で教鞭をとるマイクは、ハロウィンの夜、7歳の息子チャーリーにねだられ、祭り見物に出る。ところがチャーリーは、「霊(ゴースト)に償ってくれる?」と謎めいたひとことを残し、突然姿を消してしまう。チャーリー失踪の手がかりを必死に探し続けるマイクは、やがて恐るべき事実にたどりつく。毎年ハロウィ 続きを読む
Date: 2017-03-29 07:59 ID: 24163009
バイオハザード:ザ・ファイナル [いやいやえん から]
【概略】
アリスは廃墟のコンピューターを通じて現れたレッドクイーンに、人類が48時間以内に滅びることと、それを止める方法を知らされ…。
SFアクション
この流れ変じゃない?
前作との繋がりもおかしいが、前日譚が間に入ってる??「2」での博士とその娘のエピがまるっとなくなってるような?
一応本作から見る人はその前日譚みたいなのが間にあるおかげで「ふんふん、そうなのねー」と見る事は出来るようになっているけれど。無理やり終わらせた感が、スゴいっすね。
ミラ・ジョボヴィッチ自体はアクショ 続きを読む
Date: 2017-03-25 16:01 ID: 24162105
インサニティ [いやいやえん から]
【概略】
バカンスで離島を訪れた3組のカップル。だが、パーティーで乱痴気騒ぎとなり、ドラッグを口にした5人は威嚇的な態度を取り始める。やがて彼らは互いを攻撃し始め…。
ホラー
独立記念日の休暇を利用して離島へ旅行に来た三組のカップルたち。若者特有のハイテンションな乱痴気騒ぎが始まるなか、パーティーを盛り上げるために一人が持参したドラッグを口にした五人は次第に威嚇的な態度をとり始める。実はドラッグの中には、右翼系テロリスト集団が開発した恐ろしい新種が混じっていたのだった…。唯一ドラッグを 続きを読む
Date: 2017-03-24 14:11 ID: 24161807
ラストエグザイル -銀翼のファム- Over The Wishes [シネマ・カレイドスコープ から]
また豪快な総集編というかなんというか。
いちおうアニメは全話見てる(ま、なんつっても4年も前だからなあ)オレでもけっこう何が何やらってことを考えると初見の人は絶対意味が分からないと思うの。
でもま個人的には懐かしさも手伝って悪くなかったです。
ラストエグザイル -銀翼のファム- Over The Wishesposted with amazlet at 17.03.... 続きを読む
Date: 2017-03-22 20:26 ID: 24161327
シン・ゴジラ(2回目鑑賞:レンタルDVD鑑賞) [いやいやえん から]
【概略】
「エヴァンゲリオン」シリーズの庵野秀明が総監督・脚本を手掛けた12年ぶりの日本版『ゴジラ』。突如として出現した巨大不明生物・ゴジラと対峙する日本の姿を、リアリティを追求したストーリーとドキュメンタリータッチの演出で描き出す。
SFアクション
新作レンタルで借りてきました〜。一回目は映画館(「シン・ゴジラ」感想)、これは2回目の鑑賞になります。
エヴァ臭、アニメのようなカット割り、「あれは日本人(わたしたち)のゴジラではない」…など、色々と粗や不満は多い作品であることには変わ 続きを読む
Date: 2017-03-22 19:34 ID: 24161325
グォさんの仮装大賞 [いやいやえん から]
【概略】
妻を亡くし老人ホームで暮らし始めたグォさん。TV番組「仮装大賞」出場を目指すことにしたグォさんたちは、老人ホームを抜け出しおんぼろバスで旅に出る。
ドラマ
妻を亡くし家を手放すことになったグォさんは、呼ばれていない孫の結婚式に行き、息子に冷たくあしらわれてしまう。友人のチョウさんを頼って老人ホームで暮らし始めたグォさんは、ひょんなことからテレビ番組“仮装大賞"出場を目指すことに。だが老人ホームの職員や家族は猛反対。グォさんたちは老人ホームを抜け出すことにする。バスに乗り込み 続きを読む
Date: 2017-03-21 19:22 ID: 24161076
フェイズ IV/戦慄! 昆虫パニック [いやいやえん から]
【概略】
砂漠の研究所で、急激に増殖した蟻の調査をする生物学者たち。同じ頃、付近の一軒家を蟻の群れが襲い、人間の体内にまで侵食していく。科学者たちは蟻の掃討を図るが…。
SF
蟻が知能をもち人類を相手にするパニック映画。
フェイズの4作目…というわけではありません。これは段階の事で、局面とも訳される。
フェイズ1:太陽からの謎の放射線により、蟻が高度な知能を持つ。種族間の争いをやめ、協力しながら天敵を排除していく。生態系のバランス崩壊をくい止めるため、昆虫博士ハッブスと動物とのコミュ 続きを読む
Date: 2017-03-19 07:30 ID: 24160368
コープスパーティー Book of Shadows アンリミテッド版 [いやいやえん から]
【概略】
女子校生の直美は怨霊の棲む異空間で多くの仲間を失った。半年後、あゆみと直美は死んだ友だちを取り戻そうとする。
ホラー
死んだ友達っていうか彼でしょ?真ん中のぶつ切りにされた幼馴染の彼を生き返らそうって事でしょ?
相変わらずヒロインの直美さんの魅力薄でいらいらしますね。
呪いのおまじない「しあわせのサチコさん」を行い、怨霊の棲む異空間へと飛ばされた女子高校生の直美らは、幼なじみの哲志や親友の世以子など、多くの仲間を失った。あれから半年後の物語。
生き延びたあゆみと直美は、死 続きを読む
Date: 2017-03-17 15:38 ID: 24159888
ルドルフとイッパイアッテナ [いやいやえん から]
【概略】
岐阜県で暮らしていた黒猫・ルドルフは、ある日、長距離トラックの荷台に舞い込んで気付けば大都会・東京に。そこでルドルフは人間の文字を理解するボス猫・イッパイアッテナと出会う。
アニメーション
有名児童文学のアニメ映画化ですが、正直私は原作をご存じない。ハイ残念!斉藤洋さんの作品は「白狐魔記」シリーズくらいしか。
原作はどうなのかわかりませんが、本作に限って言えば、序盤の違和感、多分それは声のせいなんだろうな。「はっはっはっはっ」とか女の子声で走るルドルフの声が微妙。猫の1年っ 続きを読む
Date: 2017-03-15 08:50 ID: 24159143
ネイバーズ 2 [いやいやえん から]
【概略】
隣人トラブルが解決し、平穏な生活を取り戻したマックとケリーの隣家に女子大生・シェルビーが越して来る。毎晩パーティー三昧の彼女にマックは戦いを挑むが…。
コメディ
ファミリーVS.エロエロパーリー女子大生!敵はクロエ・モレッツ!!
セス・ローゲン、ローズ・バーンの夫婦役に、前作の隣人ザック・エフロン、そして本作の敵役の隣人にクロエ・グレース・モレッツ。
マックとケリーは男子学生テディとの隣人トラブルも無事解決し、平穏な生活をおくっていた。そんなある日、空き家だった隣家にイケイ 続きを読む
Date: 2017-03-13 14:49 ID: 24158589
アウトバーン [いやいやえん から]
【概略】
ふたつの組織から追われる羽目になったケイシーが、愛する人を守るべく速度無制限の高速道路・アウトバーンを激走する。
アクション
高級車でブッちぎれ!!
えっと、もっと高級車がクラッシュとか破壊されたりアクションしたりするのかと思ってました。高級車を選りどり見取りで乗り換えまくってアウトバーンを走れ!。…というか予告だとどう見てもそういう感じじゃない?それで楽しみにしてた本作だけど、ちょっと違ったよね。
カーアクション映画だけれども、車好きな人には物足りないんじゃないかなあ。 続きを読む
Date: 2017-03-11 08:19 ID: 24157875
アブノーマル・ウォッチャー [いやいやえん から]
【概略】
郊外の一軒家に引越し、新たな生活をスタートさせた新婚夫婦のライアンとクレア。しかしその新居には、見るからにあやしい大家の手によって、いくつもの監視カメラが仕掛けられていた。
スリラー
変態だし臭いしいいとこないね!見るからに気持ち悪いしね!
(注:臭いとパッケージに書いてありましたよ)
新婚夫婦の生活を覗き見ようと、この大家はあらゆるところ(便器の中まで)にカメラをしかけていた。妻が妊娠したことで夫が不倫に走るようになって新婚生活にも暗雲が立ち込めるなか、大家の行動もエスカ 続きを読む
Date: 2017-03-09 14:52 ID: 24157394
劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト [シネマ・カレイドスコープ から]
アマゾンプライムで久々に視聴。
演技がやはりアレとか、人間側のレジスタンスがクソすぎとか、カイザががががなどなどツッコミどころはいろいろあるんだけど、ファイズの初変身シーンの格好良さ、変身一発で変身する啓太郎、泉政行が亡くなったことを重ねると泣ける「約束して…オレの出来なかったことを君が…」なシーンなどなどいいところもあって結構楽しめたのであった。
仮面ライダー555(ファイ... 続きを読む
Date: 2017-03-07 22:47 ID: 24156977
インデペンデンス・デイ:リサージェンス [いやいやえん から]
【概略】
エイリアンとの壮絶な死闘に勝利を収めてから20年。エイリアンが地球に残した宇宙船が密かに覚醒し、仲間を呼び寄せ始めた。まもなく地球にやってきたエイリアンは、各国の主要都市を次々に破壊。必死の奮闘も空しく、防衛システムを無力化された人類は、瞬く間に滅亡の危機に瀕していくのだった…。
SFアクション
前作より20年経っての続編です。
敵の敵は味方、そういう意味での球体からの情報で、宇宙人たちの女王を倒せば全て解決。えー。…しかしこれが女王にたどり着くまでが遠い分厚さならそれでもい 続きを読む
Date: 2017-03-07 18:40 ID: 24156902
インデペンデンス・デイ [いやいやえん から]
【概略】
異星人の宇宙空母が地球に接近し、人類への攻撃を開始。危機に陥った人類は史上最大の作戦を開始する。
SFアクション
7月4日、その日は全人類にとって忘れ得ぬ独立記念日となる……。
ウィル・スミスが出演してた事くらいしかもう覚えとらん。ってことで家にあるDVD類から探し出して見ましたよ。スクリーンに広がる圧倒的な巨大宇宙船の非日常と絶望感も覚えていた。けれど、20年前の作品なんだもの、忘却の彼方にある私的あらすじはこんな感じ→異星人が地球を滅亡させる為にやって来て、世界の主要都市 続きを読む
Date: 2017-03-05 19:45 ID: 24156365
ブロブ/宇宙からの不明物体 [いやいやえん から]
【概略】
ある夜の出来事、静かな田舎町に突如隕石が飛来する。アメーバ状の物体(怪物)が、一人の老人の手に寄生し、偶然近くを通り掛かった車のカップルと不良少年が病院に連れて行くのだが…。
SFホラー
それは、ただ飢えを満たすためにやって来た。それは、執拗に、ただ喰うために襲う。
オリジナルは1958年「マックィーンの絶対の危機(ピンチ)」。駆け出しのスティーブ・マックィーンが主演で、どす黒く赤いゼリーみたいな「人喰いアメーバ」みたいなスライムがヌロヌロとボウリング場なんかに現れてパニック 続きを読む
Date: 2017-03-03 15:33 ID: 24155816
超高速! 参勤交代リターンズ [いやいやえん から]
【概略】
江戸に到着して安心したのも束の間、政醇たちは湯長谷へ向けて出発する。その途中、各自の得意技を活かして帰りの旅費を稼いでいた一同は湯長谷で一揆が起きたと知らされて…。
時代劇
よりはもっとピンチ!今度は城まで奪われる!?弱小貧乏藩の奇想天外な作戦がふたたび幕を開ける!!
金も人手も時間も無い中、知恵と工夫でなんとか江戸への参勤を果たすが、故郷へ帰る「交代」までが「参勤交代」。藩主の内藤政醇率いる一行は、湯長谷を目指し江戸を出発する。あとは帰るだけ、と思ったのも束の間、その道中 続きを読む
Date: 2017-03-01 09:33 ID: 24155158
ハートビート [いやいやえん から]
【概略】
夢を叶える街・N.Y.。プロのバレエダンサーになるため上京してきたルビーは、ある日地下鉄で演奏するバイオリニスト・ジョニーと出会う。ふたりは徐々に惹かれ合っていくが…。
青春
鼓動(ビート)を刻め。
アメリカ人で初めてロシアの名門マリインスキー・バレエに入団したキーナン・カンパをヒロインに、ミュージシャンとしても活躍しているニコラス・ガリツィンが共演。更に英国ロイヤル・バレエ学校出身で「エクス・マキナ」にも出演しているソノヤ・ミズノが共演と、本格的なダンサー&ミュージシャン 続きを読む
Date: 2017-02-26 18:54 ID: 24154392
のぞきめ [いやいやえん から]
【概略】
TV局で働くAD・綾乃は、ある青年の怪死事件を取材することに。青年の恋人は狂ったように「のぞきめ」の仕業だと泣き叫ぶ。次第に関係者や綾乃自身にも「のぞきめ」の悲劇が起こり始め…。
ホラー
一度観てしまったら最後。その視線は離れない。
板野友美さん主演、金髪よりも黒髪のほうが凄くいいと思いますね。
おへんどさんでもある「六部」殺し、民間伝承と私の好きなところをくすぐられる設定なのは大いに楽しめたが、ラストが非常につまらない。
「あなたの恨み悲しみを聞いてあげる事は出来る」 続きを読む
Date: 2017-02-25 10:52 ID: 24153964
Knock Knock -ノック・ノック- [いやいやえん から]
【概略】
近所でも評判の少年・リコは、父親が葬儀屋を営むために学校の人気者グループから気味悪がられていた。ある夜、彼らがリコに悪戯をしようとしたその時…。
ホラー
うーん。
あらすじは(途中から)あっているものの映画内容とはちょっと違うような。連続殺人鬼ノック・ノックが若者達を殺していく内容です。
人形に写真を貼って声をかけてるキモイ息子トロイを安堵を持って見守る母親…いやそこおかしいだろ。
伏線らしきものはあったのですが、真相はいきなりあっさり人の証言で明かされちゃいます。
続きを読む
Date: 2017-02-23 15:53 ID: 24153449