アフィリエイト系やスパムと間違われる可能性があるような記事は「くちこみとらば」で用意されている話題にトラックバックしてください。
コマドリ [さゆりのフォト日記 から]
今日は朝から雨が降って強風が吹いています。鳥の餌小屋も強風にブラブラ。さすがに「着陸」が難しいらしく、今日は鳥が来ません。飛行機だって着陸できないことあるものね。(笑)
これは先週の写真です。オレンジ色の胸が可愛いね。
Pentax K-1 + Pentax DA55-300mm 続きを読む
Date: 2019-12-09 23:21 ID: 24324324
寒くなってきました [さゆりのフォト日記 から]
寒くなってきました。先日は午前中マイナス5度。自転車に乗って買い物に行きましたが、さすがに寒かったなあ。でも、今日は日中10度。バルコンを掃除するのにもオーバーコート無しで大丈夫なほど。今年はホワイトクリスマスになるかなあ?
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-12-09 00:25 ID: 24324215
鳥 [さゆりのフォト日記 から]
最近はあまり写真を載せていませんが、鳥達は毎日来ています。でも、朝はマイナス温度になってきたので、さすがに来る鳥の数は減っているようです。食べる餌の量が減っているのでわかります。
雨の日にも来てくれます。
Pentax K-1 + Pentax DA55-300mm 続きを読む
Date: 2019-12-06 17:41 ID: 24323941
目にした景色 [さゆりのフォト日記 から]
アインジーデルンへ行くには、私が学校へ通っていた路線を使います。この景色30年近く車窓から眺めていました。綺麗です。全く変わっていませんね、嬉しい。
Ricoh GRIII
アインジーデルンの森は霧の中。
Pentax KP + Pentax DA18-135mm
雪が積もった木の間に立つ十字架。
Pentax KP + Pentax DA18-135mm
帰宅する時には... 続きを読む
Date: 2019-12-02 03:25 ID: 24323591
アインジーデルンのクリスマスマーケット [さゆりのフォト日記 から]
連れ合い、娘夫婦と中央スイスのアインジーデルン大寺院の広場で開かれるクリスマスマーケットを訪問しました。
駅から大寺院へ向かう道筋にもたくさんのお店が出ています。
大きなお菓子の家。美味しいかどうか分からないけれど、綺麗。
Pentax KP + Pentax DA18-135mm
アインジーデルンは標高が高いので大寺院の屋根には雪がうっすら。でも寒くはないですね。
Pen... 続きを読む
Date: 2019-12-02 03:15 ID: 24323590
霧の朝 [さゆりのフォト日記 から]
朝起きてカーテンを開けると外は霧でした。慌ててコーヒーを飲んでカメラを手に外へ。
Pentax K-1 Mark II + Pentax DFA28-105mm 続きを読む
Date: 2019-11-29 18:34 ID: 24323228
ルマン湖の朝 [さゆりのフォト日記 から]
我が家の近郊の湖は平地にありますが、ルマン湖は後ろにアルプスの山々が見えて、別の美しさですね。
Pentax K-1 Mark II + Pentax DA77mm 続きを読む
Date: 2019-11-29 02:01 ID: 24323210
ルマン湖の鳥達 [さゆりのフォト日記 から]
ルマン湖にはカモメがたくさん。観光客慣れしていて、すぐに餌をくれくれ、と近付いてきます。済みません、私何も持っていません。(笑)
食品博物館の前にある有名なフォーク。なんで、こんなもの立てるんでしょうかねえ?ジョークとしては写せるけれど、景色としてはどうも、です。セルフィーで記念撮影する人。
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-11-29 01:56 ID: 24323208
ヴヴェの町 [さゆりのフォト日記 から]
夜、散歩してみました。
ショーウィンドーのクリスマスツリーはテディーベア。
そろそろクリスマス風飾りつけ。
美味しそう。
これはわが村のクリスマスツリー。村役所が飾るのだけど、30年前は大きな本物のモミの木だったんだけどなあ。いろいろあるんだろうけど、こういうところで節約して欲しくない。
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-11-27 00:51 ID: 24323060
夕焼け [さゆりのフォト日記 から]
昨日はまた美しい夕焼けでした。今日は裏山に上って夕焼けを待とうかな?
なんの鳥かな?山鳩かな?
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-11-19 19:37 ID: 24322430
湖の日没 [さゆりのフォト日記 から]
金曜日の夕焼けは素晴らしいものでした。それで、天候が同じだったので、土曜日に湖の夕焼けを期待して、バスで30分、プフェッフィカー湖に行ってみました。綺麗だったけどね、金曜日ほど赤くなりませんでした。自然って不思議ですね。また行くか。
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-11-18 17:52 ID: 24322322
夕焼け [さゆりのフォト日記 から]
昨日の夕焼けは見事でした。でも、数分の景色でした。
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-11-16 18:10 ID: 24322123
隣のニャンコ [さゆりのフォト日記 から]
朝の近は零度。この寒さの中、隣のニャンコは滑り台。(笑)
Pentax K-1 + Penbtax DA 続きを読む
Date: 2019-11-10 18:55 ID: 24321660
冬が来る前に [さゆりのフォト日記 から]
冬が来る前に鳥達の食欲は凄いです。9月下旬に買った10キロの餌がなくなりました。ということは、約六週間で食べちゃったわけで、このほかにも毎日餌玉二つをたいらげます。ハムスターではないから、どこかに餌を溜めるわけではないでしょうから、やはり皮下脂肪をしっかり、ということでしょうか?
Pentax KP + Pentax DA55-300mm 続きを読む
Date: 2019-11-10 07:01 ID: 24321582
曇り空 [さゆりのフォト日記 から]
ここのところ不安定な天候が続いています。この週末にはみぞれが降りそう。
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-11-08 16:20 ID: 24321453
晩秋の散歩 [さゆりのフォト日記 から]
落ち葉が綺麗です。散歩をしながら自然を撮影する際、心掛けていることがあります。それは、被写体に手を加えないこと。出来る限り、葉の位置を変えたり、ちょっと邪魔なものを除く、ということはさけています。まあね、別に大したことではないですし、ましてや私のさ写真を見て下さる人にとってはどうでも良いことです。でもなんか嫌なんですよね。自分が被写体に手を加えてしまうのが。自然を演出してしまうような気がし... 続きを読む
Date: 2019-11-07 15:53 ID: 24321396
お隣さんの猫 [さゆりのフォト日記 から]
隣家の猫、トランポリンやってる。(笑)
Pentax K-1 + Pentax DA55-300mm
散歩で出会った黒猫君。
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-11-07 01:30 ID: 24321376
カケス [さゆりのフォト日記 から]
どうやら、「来ない、来ない。」と文句を言うと来てくれるようです。今日は珍しくカケスが何度も来てくれました。綺麗な鳥ですね。そして、結構大きい。
アカゲラも来ていましたから、みんな、ボチボチ冬支度なんでしょうか?
窓ガラスを通しての撮影なので反射が入ってしまいました。
Pentax KP + Pentax DA55-300mm 続きを読む
Date: 2019-11-05 00:28 ID: 24321212
アカゲラ [さゆりのフォト日記 から]
久しぶりにアカゲラが近くの木に来ていました。本当に今年はシジュウカラと雀しか来なかったなあ。ほかの鳥はどうしたのでしょう?農業で畑に使う薬品の量が多くなって、鳥の餌となる昆虫が減ってしまった、と耳にしました。そうすると鳥の数も減っていくわけで。
つい先日ニュースで、過去10年間のうちに昆虫種の三分の一が絶滅した、といっていました。これ、大事件ではないですか?とんでもない話ですよ。これが自... 続きを読む
Date: 2019-11-03 18:05 ID: 24321094
秋深し [さゆりのフォト日記 から]
秋です。
Pentax K-1 Mark II + Pentax DFA100mm Macro 続きを読む
Date: 2019-11-01 17:32 ID: 24320844