
日本古来からの甘いお菓子。和菓子に関する記事を書いたときにトラックバックして下さい! ただし、本題が和菓子ではないと感じるものに関しては、削除させていただくことがあります。ホントに端っこだけで触れているというもの、など。ご了承下さい。
アフィリエイト系やスパムと間違われる可能性があるような記事は「くちこみとらば」で用意されている話題にトラックバックしてください。
鎌倉/べつばらドーナツ [近所の和菓子屋さんの豆大福、パン屋さんのあんぱん から]
年を重ねるごとにますます好きになるドーナツさん。その理由のひとつがこちら。べつばらドーナツ。 人気ブログランキング 続きを読む
Date: 2016-09-04 06:36 ID: 24034110
旭松堂(弘前)/バナナ最中 [とべないとりのおいしいBlog から]
りんご推しの街で、なぜかバナナ。 弘前「旭松堂」の銘菓というか『珍菓』、”バナナ 続きを読む
Date: 2016-09-03 17:13 ID: 24033529
蒲田/志ら井〜自家製粉の焼だんご、あんだんご [近所の和菓子屋さんの豆大福、パン屋さんのあんぱん から]
東海道筋の老舗菓子屋「志ら井」。嘉永元(1848)年、江戸時代末期の創業です・・・ 人気blogランキングへ 続きを読む
Date: 2016-09-02 00:49 ID: 24031761
北鎌倉/こまき レモンのかき氷 [近所の和菓子屋さんの豆大福、パン屋さんのあんぱん から]
北鎌倉「こまき」。茶席用菓子の名店として広く知られて・・・ 人気blogランキングへ 続きを読む
Date: 2016-08-31 18:01 ID: 24030393
赤坂/とらや、逗子/菓子こよみ、葉山/力餅屋〜甘党ジャーナル始めました。 [近所の和菓子屋さんの豆大福、パン屋さんのあんぱん から]
甘党ジャーナル始めます。週末の甘党。 土曜日にとらやサロンにて葛仕立て水羊羹「深紫」材料に本葛粉を使っており…… 人気blogランキングへ 続きを読む
Date: 2016-08-30 12:27 ID: 24029013
弘前でアップルパイと珈琲を〜大正浪漫喫茶室 [とべないとりのおいしいBlog から]
弘前は「りんごの街」で「珈琲の街」なのだ。 「大正浪漫喫茶室」でいただいた、「双 続きを読む
Date: 2016-08-27 15:59 ID: 24025647
川越黄金焼店(弘前)、オンリーワンの”こがね焼”がうますぎる! [とべないとりのおいしいBlog から]
弘前「川越黄金焼店」唯一の商品、”こがね焼”。@60円! 今年の夏休みは弘前へ。 続きを読む
Date: 2016-08-27 14:22 ID: 24022474
国立/一真庵のどら焼、あんみつ〜心のこもったまじめなあずき [近所の和菓子屋さんの豆大福、パン屋さんのあんぱん から]
ふんわり♪ とろっ あんみつのあずき。大粒の大納言小豆を炊いたトロトロフレッシュなゆであずき。 パンだけでなく。和菓子も食べてます、夏でも毎日。 昨年の一真庵の記事をエントリーしたときは、いただく機会に恵まれておらず。 その後、「おおっ」と感激したのが… 続きを読む
Date: 2016-08-18 15:01 ID: 24016511
おいしいパンに会いに行こう!9月25日開催、はじめての「湘南パン祭り」@辻堂海浜公園 [近所の和菓子屋さんの豆大福、パン屋さんのあんぱん から]
「ねこ」 中は・・ 季節のベーグル 吾、始めてベーグルにはまる ブルーチーズといちじくとくるみ パンオフリュイ(←ぞっこんらぶ)秘境(?)から お知らせです。耳寄りです。 9月25日に湘南エリアではじめての「湘南パン祭り」を開催します! 続きを読む
Date: 2016-08-12 13:44 ID: 24010311
寅家(熊本)の焼酎もなか 黒を食べた [東京ひとり暮らし@都会指数25% から]
長さが8cmほどで、瓶底にあたる部分の直径が3cmくらいの大きさです。 中身の餡は漉し餡で、原材料名を見ると白餡に黒砂糖が練り込まれた黒糖餡らしいです。 さらに「焼酎もなか」の名前のとおり、焼酎も入ってまして。 続きを読む
Date: 2016-07-31 15:30 ID: 24001265
三浦市/はるみせ(高梨商店)〜三崎まぐろのかき氷、宮川とうもろこし&かぼちゃのかき氷 [近所の和菓子屋さんの豆大福、パン屋さんのあんぱん から]
宮川(吉右衛門さん)とうもろこし 宮川のかぼちゃ 宮川に広がる野菜畑、その向こうは太平洋 三浦の秘境(?)宮川に行ってきました、自転車で。 なんだか、地物野菜を使ったおいしい甘味があるという・・・ 人気blogランキングへ 続きを読む
Date: 2016-07-25 16:51 ID: 23995051
編みぐるみ和菓子店*どら焼き [とべないとりのおいしいBlog から]
あ・うんの「どら焼き」?(笑) 編みぐるみ和菓子店の新作は「どら焼き」です。 ど 続きを読む
Date: 2016-07-22 17:13 ID: 23990544
福田屋(熊本)のおてもやんを食べた [東京ひとり暮らし@都会指数25% から]
ナイフで真っ二つに割ってみると中には粒餡と、それからその中央にはミルクカスタードクリームも入ってます。 食べてみると、その生地はフカッとした食感でして。 さらに口の中でやや弾力を感じるのは、原材料に米粉を使ってるせいでしょうか。 続きを読む
Date: 2016-07-22 16:54 ID: 23990521
京都/「甘党市2016」に行ってきた〜大国屋の豆大福やきんなこ棒 [近所の和菓子屋さんの豆大福、パン屋さんのあんぱん から]
前回からの続き、6月に京都で開催された「甘党市」の話です。 「あまたある和菓子の中から「オイシイ」「カワイイ」「タノシイ」「ステキ」を・・・ 人気blogランキングへ 続きを読む
Date: 2016-07-17 21:36 ID: 23983244
京都/山滴る、甘党市2016〜?おやつ職人まっちん [近所の和菓子屋さんの豆大福、パン屋さんのあんぱん から]
元・立誠小学校にて おやつ職人まっちん、甘党市限定わらび餅 ことし6月19日に京都市内で開催された 「山滴る、甘党市2016」に行ってきました・・ 人気blogランキングへ 続きを読む
Date: 2016-07-09 16:46 ID: 23971961
ブルーベリーヨーグルト氷〜巌邑堂@ワカタク茶屋 玉川 [近所の和菓子屋さんの豆大福、パン屋さんのあんぱん から]
6月のワカタク茶屋で最後にいただいたのは浜松「巌邑堂」ブルーベリーヨーグルト氷… 人気blogランキングへ width="80" height="15" /> 続きを読む
Date: 2016-07-04 11:22 ID: 23965779
青柳正家〜和菓子屋のかき氷@ワカタク茶屋 [近所の和菓子屋さんの豆大福、パン屋さんのあんぱん から]
向島「青柳正家」初のかき氷は"和菓子屋の初夏のかき氷"小豆と葛と栗のコンビネーションです・・・ 人気blogランキングへ width="80" height="15" /> 続きを読む
Date: 2016-07-04 11:12 ID: 23965774
如水庵(福岡)の筑紫もちを食べた [東京ひとり暮らし@都会指数25% から]
中身は「桔梗信玄餅」よりもやや小ぶりな印象ですが、楊枝と黒蜜が添えられているところは同様ですね。 ただ「桔梗信玄餅」ではタレビンに入ってた黒蜜が、「筑紫もち」ではアルミ状の袋に入ってますよ。 さっそく食べようと、きな粉が飛ばないように用心深く楊枝で餅をつついたんですが。 続きを読む
Date: 2016-07-03 21:54 ID: 23965474
彩雲堂(松江)のあんパン [とべないとりのおいしいBlog から]
松江「彩雲堂」のパン屋さんがあった! 朝汐あんを使ったあんパン、”胡桃と朝汐あん 続きを読む
Date: 2016-07-03 16:44 ID: 23921567
小ざさ(吉祥寺)の最中は何の形? [とべないとりのおいしいBlog から]
吉祥寺「小ざさ」の最中。2012年に撮影した写真を再掲。 先日、夫が「まさに小ざ 続きを読む
Date: 2016-07-03 16:41 ID: 23965385