アフィリエイト系やスパムと間違われる可能性があるような記事は「くちこみとらば」で用意されている話題にトラックバックしてください。
芝生を西日で室内栽培|TM9|55日目 [もこもこコーギー風太と青い芝生 から]
徐々に枯れが進行し、現在では全体の99%は枯れている状態となりました。 続きを読む
Date: 2016-07-10 14:27 ID: 23973138
季節は巡る<今朝の庭7/9> [座敷わらし犬とうさぎガーデン から]
★いつも応援クリックありがとうございます★
今朝もまだ小雨が降っています。外に出てみると西洋ニンジンボクの葉にセミの抜け殻。あの雨の中に生まれてきたのでしょうか。どこへ行ったのでしょう?頑張って生きてね。
また茂って庭が狭くなっています。「南の庭」のユキヤナギ、今日こそは剪定したいのですが・・・
裏山は雲に隠れて見えません。
手前の葉はゴールデンクラッカーです。
ジャングル菜園。ピーマンが強風で折れています。BS放送は、また映らなくなりました(笑)
あ〜あ、こんなのが庭 続きを読む
Date: 2016-07-09 20:49 ID: 23972151
アスチルベの育て方。花が咲かない理由とは [ガーデニング初心者ブログ 楽して楽しむガーデニング から]
アスチルベはユキノシタ科の多年草で、日本・中国・中央アジア・北アメリカが原産です。 赤、ピンク、白など花色が豊富、草丈も品種により様々。草丈が80センチほどになる高性種と30センチほどの矮性種があります。 小さい花が集って形作る円すい形の花は優しい雰囲気で和風洋風どちらの庭にもピッタリですね。 梅雨の長雨にも花が傷むことなく元気に咲き続けるので、半日陰の庭を明るく彩ってくれます。 アスチルベの育て方 暑さや寒さに対して丈夫でガーデニング初心者にも育てやすい植物です。 春に日当たりがよく、夏は半日陰に 続きを読む
Date: 2016-07-09 10:17 ID: 23971615
芝生TM9で庭をドッグランにする|286日目 [もこもこコーギー風太と青い芝生 から]
アシナガバチの巣を発見し除去しました。芝生のある南面に巣ができたので、殺虫剤が芝 続きを読む
Date: 2016-07-09 00:19 ID: 23971165
芝生を室内栽培・センチピードグラス #22日目 [もこもこコーギー風太と青い芝生 から]
センチピードグラスが急変。調べるうちに3つの病気の可能性が・・・。 続きを読む
Date: 2016-07-04 01:20 ID: 23965623
芝生を室内栽培・センチピードグラス #21日目 [もこもこコーギー風太と青い芝生 から]
もさもさでボーボーのセンチピードグラス。ピシウム菌と思われるものを発見しました。 続きを読む
Date: 2016-07-01 21:54 ID: 23963470
雨が上がって<今朝の庭6/30> [座敷わらし犬とうさぎガーデン から]
★いつも応援クリックありがとうございます★
「東南の庭」。へメロカリスが一つだけ咲いていました。
「東の庭」の花壇を占領してしまったドでかコンビ。パイナップルセージとオオベニタデ。
菜園のチコリの花再び登場。
「南の庭」... 続きを読む
Date: 2016-06-30 20:33 ID: 23962151
芝生TM9で庭をドッグランにする #279日目 [もこもこコーギー風太と青い芝生 から]
2日前に「緑色が薄くなっているかも」と申しました。
ところがどっこい、緑色は回復 続きを読む
Date: 2016-06-29 23:05 ID: 23961227
セトクレアセア<今朝の庭 6/28> [座敷わらし犬とうさぎガーデン から]
★いつも応援クリックありがとうございます★
勝手口から見た今朝の裏山の風景。
タケニグサにたくさんの水滴。
「北の通路」から「東の庭」への入り口付近。紫御殿の花が咲いています。メキシコ原産のツユクサ科の園芸植物だそうですが、でも、お店で売っている... 続きを読む
Date: 2016-06-28 20:30 ID: 23960591
クリスマスローズ、デルフィニウムの夏越し隊 [まるぽっちの種まき記録 から]
種を採った株と平行して、種まき育苗中なクリスマスローズ。 続きを読む
Date: 2016-06-28 18:10 ID: 23960523
多肉の地植え再び(3) [座敷わらし犬とうさぎガーデン から]
★いつも応援クリックありがとうございます★
今日はあまり体力を使わなくていいことをしようと、午後からずっと玄関西口でごそごそしていました。Beforeを撮り忘れました。これは After 。以前の記事をご覧になった方はここがすごく殺風景だったことご存知でしょう。
こちらの側は今日はそのままです。
この間地植えした三日月ネックレスとルビーネックレス。元気です。
テラスから多肉の鉢をいくつか持ってきました。「サインはV」の鉢もあります。
以前コリウスなどを植えていた海岸から拾って 続きを読む
Date: 2016-06-27 20:59 ID: 23960017
芝生TM9で庭をドッグランにする #277日目 [もこもこコーギー風太と青い芝生 から]
芝生全体の緑色具合が薄くなったような気がします。メネデール芝肥料を撒こうか検討。 続きを読む
Date: 2016-06-27 18:03 ID: 23959920
芝生を室内栽培・TM9 #41日目 [もこもこコーギー風太と青い芝生 から]
以前の報告より枯れが明らかに進行しているTM9。 続きを読む
Date: 2016-06-26 00:06 ID: 23959068
アプローチにコリウスを植える [座敷わらし犬とうさぎガーデン から]
★いつも応援クリックありがとうございます★
「東の庭」です。今朝の強風はだいぶ収まりましたが、まだ吹いています。ダリアやヒャクニチソウが倒れていました。
こんな日に、苗を植えるのはあまり良くないのですが、明日は多肉の地植えコーナーの作業を予定しているし... 続きを読む
Date: 2016-06-25 22:03 ID: 23958954
強風吹いて<今朝の庭6/24> [座敷わらし犬とうさぎガーデン から]
★いつも応援クリックありがとうございます★
最新記事が表示されませんので、再投稿します。
今朝のうさぎガーデン、テラス前です。強い風が吹いています。
「東の庭」。このあたりは、年々、強い風が吹く日が多くなってきています。最近は竜巻警報などが出る日も増え... 続きを読む
Date: 2016-06-24 19:38 ID: 23958359
ガーデニングの雑貨? [趣味も絵画や陶芸などいろいろ♪知りたいこともいろいろ! から]
ガーデニングの雑貨?これって、 気になってる方もいらっしゃるかもしれませんね。 実際にガーデニングをする場合に 必要な道具以外に重要なのが、 植物を彩るいろいろな雑貨なようですよね。 花や草木の中に雑貨というアクセントを加えることで、 ガーデニングをより楽… 続きを読む
Date: 2016-06-24 15:34 ID: 23958247
雨粒のレース<今朝の庭 6/23> [座敷わらし犬とうさぎガーデン から]
★いつも応援クリックありがとうございます★
雨の中で次々に咲く「東の庭」のダリア。
「南の庭」です。
今朝はうさぎの目はお花より左側の白い部分に釘付け。
外回りのレンガのジグザグ壁コーナーいっぱいに大きなクモの巣。
いつからできてたのでしょうか?... 続きを読む
Date: 2016-06-23 21:37 ID: 23957909
芝生TM9で庭をドッグランにする #272日目 [もこもこコーギー風太と青い芝生 から]
芝生からキノコ初収穫♪?「誰だ、こんなところにシメジを落としたのは。」こんなノリ 続きを読む
Date: 2016-06-23 20:49 ID: 23957892
ガーデニング用品って? [趣味も絵画や陶芸などいろいろ♪知りたいこともいろいろ! から]
ガーデニング用品って?と、気になってる方も いらっしゃるかもしれませんね。 ひと口にガーデニング用品と言っても、 いろいろなものがあるようですよね。 ガーデニングを始める時に最低限必要なのは、 シャベル、じょうろ、それに、はさみなんです。 それに、土入れ、… 続きを読む
Date: 2016-06-23 15:23 ID: 23957779
ガーデニングの寄せ植え? [趣味も絵画や陶芸などいろいろ♪知りたいこともいろいろ! から]
ガーデニングの寄せ植え?これって、 気になる方もいらっしゃるかもしれませんね。 花や緑、低木などを組み合わせて 植え込むのが寄せ植えなようですね。 初心者の方にも取り組みやすいようですし、 知れば知るほど奥も深いようです。 日当たりや温度など、育つ条件が同… 続きを読む
Date: 2016-06-22 15:36 ID: 23957039