
プロ・アマをとわず、写真が好きな人、写真を撮るのが好きな人、また見るのが好きな人もいっしょになって集う。そんなトラックバック・ピープルです。肝心の管理人は今、全然写真とれてません。
アフィリエイト系やスパムと間違われる可能性があるような記事は「くちこみとらば」で用意されている話題にトラックバックしてください。
釣り堀 [It's a GADGET! から]
EOS R5+RF50mm F1.8 STM
コロナ禍で市ヶ谷駅前の釣り堀も閑散。
繁華街より密にならないと思うけど、なぜ?
新宿御苑や小石川後楽園、六義園など広々とした都立の公園もずーっと休園になっている、なぜ?
それでも前者は頑張って営業を続けている、それは民間だから。
後者は?。
ランキングに参加しています。 続きを読む
Date: 2021-03-03 00:01 ID: 24358350
大法師公園・桜 1 [ちょこっとふぉと から]
山梨県富士川町
2020/03/27撮影 (iPhone X)
にほんブログ村 続きを読む
Date: 2021-03-02 11:52 ID: 24358316
ムーミン [It's a GADGET! から]
EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM
実は、子供のころムーミンが怖かった。
何かえたいの知れない生きものだし、セリフもナレーションも暗いし、スナフキンは人間だけどマンガにありがちなほのぼのした顔立ちじゃないし?。唯一いいなぁと思ったのは、スナフキンのずた袋くらいか。
この辺りの感じ方は国によって違う。
当時も今も本当に日本人に受け入れられているのか、私にはピンと来てい... 続きを読む
Date: 2021-03-02 00:01 ID: 24358296
評価と判断 [It's a GADGET! から]
EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM
「オリンピックを開催するために新型コロナを抑え込もう」というモチベーションを持つことは悪くない。
でも、そのために現状の「評価」や「判断」が歪められるのが嫌だ。
ランキングに参加しています。 続きを読む
Date: 2021-03-01 00:01 ID: 24358238
ランドマーク [It's a GADGET! から]
EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM
山頂の街は似たような荒野・原野が多い。別荘地には細い路地も多い。
でもこの山が見えるおかげで方向を見失うことがないので、迷子にならずに済んでいる。
ランキングに参加しています。 続きを読む
Date: 2021-02-28 00:01 ID: 24358173
定刻 [It's a GADGET! から]
EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM
空を見上げていると、毎日同じ時刻に同じ場所を同じ方向へ向かって飛行機が飛んでいく。
飛行機にもダイヤがあるから当然と言えば当然なのだろうけど、何だか不思議な気分だ。
ランキングに参加しています。 続きを読む
Date: 2021-02-27 00:01 ID: 24358119
TDL・スナップ(10月) 1 [イロイロカメラ から]
2020/10/12撮影 (LUMIX GX7)
にほんブログ村 続きを読む
Date: 2021-02-26 16:56 ID: 24358065
恵林寺*桜 3 [*しあわせの箱* 2 から]
2020/03/30撮影 (EOS M5)
にほんブログ村 続きを読む
Date: 2021-02-26 11:20 ID: 24358047
写真生活 [It's a GADGET! から]
EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM
自宅の近くに形の良い木が1本あるだけで、写真生活が楽しくなるだろうなぁと思う。
ランキングに参加しています。 続きを読む
Date: 2021-02-26 00:01 ID: 24358040
境内 [It's a GADGET! から]
EOS R5+RF35mm F1.8 MACRO IS STM
節分までは混雑していた境内も、すっかり静かになって私好み。
ランキングに参加しています。 続きを読む
Date: 2021-02-25 00:01 ID: 24357966
二の次 [It's a GADGET! から]
EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM
古い吊り橋は危険な状態になると修理されずに放置され、やがて朽ちる。
4年前には軽自動車がかっ飛んでいたこの橋も、一昨年の台風で通行止めになり、そのまま放置。
工事の優先順位は低いようで、今のところ修理される様子もない。
ランキングに参加しています。 続きを読む
Date: 2021-02-24 00:01 ID: 24357913
遠望 [It's a GADGET! から]
EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM
この辺りは暖冬少雪だけど、向こうの山の方は豪雪の冬。
近く見えるのに気候が全然違う。
ランキングに参加しています。 続きを読む
Date: 2021-02-23 00:01 ID: 24357865
感染 [It's a GADGET! から]
EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM
長野ローカルのニュースで知ったのだけど、諏訪湖の水から鳥インフルエンザのウィルスが検出されたらしい。
これは水が媒介となって感染する可能性があるという事なのだろうか?
ロシアでは鳥から人への感染が確認されたというニュースも流れていた。
この2つのニュースを掛け合わせると、素人目には深刻な事のような気がするけど、大丈夫なのだろうか?
... 続きを読む
Date: 2021-02-22 00:01 ID: 24357828
スタック [It's a GADGET! から]
EOS R5+RF70-200mm F2.8L IS USM
やらかした。
ジムニーでスタックしてベンツに助けられた。
駐車場に積もっているのが新雪だと思って勢いよく入ったら、下に隠れていた圧雪(除雪した雪)に乗り上げて見事に対角スタックしたのだ。
車の脇でおにぎりでも食べて、その後のんびり脱出しようかと思っていたら、親切な運転手さんが声を掛けてくれた。
押してもらった方が楽ちんだな?。... 続きを読む
Date: 2021-02-21 00:01 ID: 24357787
違和感 [It's a GADGET! から]
EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM
何だか違和感あるのは、ジェンダー平等を訴えている人が「老害」を叫んでいること。
ジェンダーギャップも、ジェネレーションギャップも、そして国籍も、人種も、障がいの有無も、ともかくカテゴライズを元にした偏見をやめて、個人を尊重しましょうっていう事なんじゃないかと思うんだけど。
オリンピックなんでどうでもいいやっていう気持ちがますます強... 続きを読む
Date: 2021-02-20 00:01 ID: 24357731
柳森神社 [イロイロカメラ から]
東京都千代田区神田須田町
2020/10/11撮影 (LUMIX GX7)
にほんブログ村 続きを読む
Date: 2021-02-19 00:12 ID: 24357680
時短 [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+ELMARIT-M 1:2.8/28 ASPH.
なんと、靖国神社も時短中。
午後4時きっかりに閉門!
ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 続きを読む
Date: 2021-02-19 00:01 ID: 24357676
総括 [It's a GADGET! から]
EOS R5+RF70-200mm F2.8L IS USM
まだ総括するには早いのだけど、山頂の家の辺りは今年も雪が少なかった。
この冬は木に積もっている雪というのをあまり見ていない気がする。
ランキングに参加しています。 続きを読む
Date: 2021-02-18 00:01 ID: 24357613
令和も枯れすすき [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
♪まず〜しさにまけた〜♪い〜え世間にまけた〜♪
昭和まっただ中の(昭和)50年発表の曲のタイトルに「昭和」って付けたのにはどういう意図があったのだろう。
?というより、すすきってどの状態が枯れているのかよくわからないのだった。
当時暗かった曲は、今聞いても暗いなぁ(当然か)。
ランキングに参加しています。 続きを読む
Date: 2021-02-17 00:01 ID: 24357576
空ばかり撮っていた日 [It's a GADGET! から]
EOS R5+RF24-105mm F4L IS USM
天気が崩れる前の日の空は、変化が多くて面白い。
画素数が増えても、春のほんわかした空を撮るのって難しい。
フィルムで撮ってスキャンすればできるのに、なぜデジタルカメラでは表現できないのだろう。
ランキングに参加しています。 続きを読む
Date: 2021-02-16 00:01 ID: 24357548