アフィリエイト系やスパムと間違われる可能性があるような記事は「くちこみとらば」で用意されている話題にトラックバックしてください。
<sweets>不二家レストラン 不二家スイーツバイキング [えいち・えー・だぶるぴー・わい life♪ から]
不二家レストランの不二家スイーツバイキング。
フルーツパンナコッタは、
プルンとしたミルクゼリーに、
ゼリーとフルーツがきれい。
シャインマスカットのショートケーキは、
ジューシーなシャインマスカット
がのったケーキ。
イタリアンショートケーキは、
濃厚ホ... 続きを読む
Date: 2017-08-31 06:43 ID: 24206755
<monitor>ケロッグファミリー アンバサダープログラム [えいち・えー・だぶるぴー・わい life♪ から]
ケロッグファミリー アンバサダープログラムより、
厳選素材 フルーツグラノラをいただき、
モニターしました。
この度リニューアル
大きめカットの贅沢自然素材を使用した
グラノラ。
朝摘みのいちごや皮付きのスライスりんご、
大粒のサルタナレーズンや
無添加のか... 続きを読む
Date: 2017-06-25 07:11 ID: 24191492
今夜のデザートはさくらんぼ [auケータイ、格安スマホ フォト日記 から]
佐藤錦 続きを読む
Date: 2017-06-22 09:37 ID: 24190633
パスタランチにスムージーをプラス [たんぽぽブログ から]
レシピブログのキレイの力を持ち歩こう!いつでも、どこでもスムージータイムのモニターになった。
以前のたんぽぽは毎朝毎朝お目覚めジュースを作っていた。
朝起きて、お弁当と朝ごはんを用意し、あり合わせジュースをガァーッと作って飲むのが毎朝のルーティン。
通勤がなくなったら、朝のルーティンも乱れてしまって必ずしも毎朝ジュースを飲むってわけじゃあなくなってる。
いかんなぁ。
届けていただいたDoleスムージーは3種類。
Doleスムージーお試しレポート 続きを読む
Date: 2017-05-09 16:01 ID: 24175524
ふるさと21 イチジク(蓬莱柿) [えいち・えー・だぶるぴー・わい life♪ から]
ふるさと21の広島県 自然栽培無農薬
イチジク(蓬莱柿)のご紹介です。
自然農法認定の農薬、
化学肥料を使わない健康イチジク。
品種は中国から伝わった
蓬莱柿(ホウライシ)という、
とても希少な品種です。
瑞々しそうなイチジクを、
味わってみたいです。
【3名... 続きを読む
Date: 2016-09-09 06:22 ID: 24039891
お久しぶりのお目覚めジュース(トマト、スイカ) [たんぽぽブログ から]
お久しぶりのお目覚めジュース。
お久しぶりなのは、ジュースを飲むのが…というのではなくて、ブログに登場するのが!ってこと。
トマトとスイカの組み合わせ。
サラサラで飲みやすくて、夏らしいジュース。
通勤していた頃は毎朝ジュースを撮影するのが習慣だったんだけど、在宅になったら毎日規則正しく!ができなくなっちゃった。
飲んだり、飲まなかったり、お目覚め時間じゃなかったり…ブログの登場もなくなってた。
10年前に1冊の本に出会って朝のジュースを始め、せっせと飲み続けていたんだ… 続きを読む
Date: 2016-07-27 10:54 ID: 23997545
シャインマスカットのお値段はここが安い! [ネット通販の【最安値】はこちら!人気商品の価格を徹底比較 から]
この時期、ネット通販でかなり注目されている果物が、シャインマスカット。 産地直送なので、贈答用として最適ですし。 何より、その味がとてもおいしいんですよね♪ 種なしですから、皮ごと食べられるのはもちろん。 一粒あたりが大きくて、果肉がとっても甘いんです。 山梨や岡山、長野など。 全国のいろんな産地のものがあって、どれを選んだらいいのか迷ってしまうほど。 ただ、どの産地のものでも、とても評価が高いですから。 はずれがないのが、この果物の最大の魅力と言えますね♪ お値段的には、楽天市場が最も安くなってい 続きを読む
Date: 2016-07-20 01:09 ID: 23986621
豆乳坦々麺 [たんぽぽブログ から]
蜜香で教わった豆乳坦々麺のおさらい。
先日、作った肉味噌があるので簡単に作れる。
お店のように本格スープを取るわけもなく、かといって市販の中華スープを使うわけでもなく、手軽に旨味を出す方法を先生が考えてくださった。
これが本場の坦々麺だ!なんて言わないでくださいね…と先生はおっしゃるけど、私にてっては満点スープだ。
講座用に考えてくださったレシピなので、詳細は公開しませんが、麺は細めのストレート麺がいい!とのことで、マルタイラーメンを使用。
湯葉入り豆腐はレンジ加熱し、青… 続きを読む
Date: 2016-02-26 13:59 ID: 23823908
柿を収穫 [auケータイ フォト日記 から]
庭の柿の木に残っていた柿を採りきった。 鳥が食べかけた柿はそのまま。 続きを読む
Date: 2015-11-17 14:53 ID: 23705397
そば粉のフッジリ(なすとパプリカのオイルソース)&凍ったスイカのお目覚めジュース [たんぽぽブログ から]
銀座naganoで買ったそば粉のフッジリを使って簡単なランチ。
アーリオオーリオでナスとパプリカを炒め、イタリアンハーブソルトで調味。
茹で上がったりパスタを加えて鍋を振り、隠し味にめんつゆを少々。
そばなんだからめんつゆかな?っていう軽い思いつきだったんだけど、これが正解!
アーリオオーリオとめんつゆは
好相性で、そば粉のパスタにもよく合う。
久々にお目覚めジュース登場。
飲んでいなかったわけでもないんだけど、不規則な生活で飛び飛びになりがちだった。
小ぶりなスイカを… 続きを読む
Date: 2015-07-22 18:07 ID: 23534133
ファンタベストフレーバーシークワーサー [北海道札幌からスバルインプレッサ20Sと から]
ファンタベストフレーバーシークワーサーを購入しました。 季節限定フレーバーとして「ファンタベストフレーバーシークワーサー」を全国で発売いたします。 「ファンタ」史... 続きを読む
Date: 2015-07-15 07:55 ID: 23519551
極早生の桃「はなよめ」(岸和田・包近桃選果場) [ワシ的パイプのけむり から]
6月21日、大阪府岸和田市にある包近桃選果場を家族で訪れました。昨年は7月末を待たずに販売が終了したので、今年こそはと意気込んでおります。今年は6月13日から出荷が始まりました。 続きを読む
Date: 2015-06-24 23:14 ID: 23488557
枇杷の実が届いた。 [フォトログ から]
ほったらかしのビワの木に生ったビワの実。
そんなに甘くないし見栄えも良くないけど、旬の味が美味しい。 続きを読む
Date: 2015-06-08 10:09 ID: 23455460
落ちた柿の実 [フォトログ から]
今年はたくさん生るかな〜? 続きを読む
Date: 2015-05-30 17:18 ID: 23435682
ふきのとうのチヂミ、お目覚めジュース [たんぽぽブログ から]
ふきのとうに限らず、春の野菜、山菜の類はてんぷらにすると美味しい。
でも私は先日、チヂミにしてもやたらと美味しいじゃないか、と気がついてしまった^^
実家から届いたふきのとうもチヂミにしてみましょう。
ザクザク刻んだふきのとうに、ゆるめに作ったたね(小麦粉、片栗粉、塩、水)を薄くまぶして焼くだけ。
彩にちょこっと残っていたパプリカも刻んで焼いた。
てんぷらだとてんつゆか塩なんだけど、チヂミなので酢醤油。
ふきのとうに酢醤油はなかなか新鮮。
ビールがすすむ味で大満足^^… 続きを読む
Date: 2015-03-31 18:38 ID: 23341701
完熟デコ媛(デコポン)2kg 家庭用・訳あり [おかいものあんてな から]
評価[★★★☆☆]程良い酸味と甘みで食べやすくジューシー。訳ありにしては美味しいです。糖度は個体差あり。(画像あり) 続きを読む
Date: 2015-03-03 22:04 ID: 23296871
とろ実でスムージー [たんぽぽブログ から]
だいぶ間が空いてしまったがレシピブログの野菜のピューレー「とろ実」を使った“おいしいヘルシー”レシピコンテストのモニター第2弾。
お目覚めジュース、久々にブログに登場。
--材料(1人分)--
りんご 170g
グレーピフルーツ 80g
32種の野菜のとろ実 大さじ2
りんごは皮付きのまま種を取り除いて、グレープフルーツは皮を剥いて(薄皮は残す)それぞれ1口大程度に切る。
1ととろ実をハンドブレンダーのカップに入れて、撹拌する。
※いつもは目分量で作っているお目… 続きを読む
Date: 2014-10-08 17:47 ID: 23055087
完熟ぶどうは最高!(巽農園) [ワシ的写真の楽しみ方 から]
今週は我が愛車アドレスV100の駆動部分からの異音が大きくなってきたため、バイク屋に預けてツーリングはお休み。この土曜日は息子チビケンと一緒に柏原市まで7km強のサイクリングをしてきました。 続きを読む
Date: 2014-09-15 11:17 ID: 23016425
青ネギとベーコンの和え麺 [たんぽぽブログ から]
今朝のお目覚めジュースは、パイナップルとトマトの組み合わせ。 続きを読む
Date: 2014-08-15 10:43 ID: 22969278
片岡さん家の夏野菜たっぷり!冷製パスタ [たんぽぽブログ から]
今朝のお目覚めジュースは、グレープフルーツとトマトと小松菜の組み合わせ。 続きを読む
Date: 2014-08-08 12:58 ID: 22963513