
いつも見る普段の風景、身のまわりのアイテム、散歩して見つけたワンシーンなど、日常の中のふとした一コマの写真をブログにアップされている方、写真に込めた想いを共有しませんか?
アフィリエイト系やスパムと間違われる可能性があるような記事は「くちこみとらば」で用意されている話題にトラックバックしてください。
物欲の秋 [It's a GADGET! から]
LEICA M9+ELMARIT-M 1:2.8/28 ASPH.
毎年この時期は、ついいろいろなものを買ってしまう。
恒例の超繁忙期でそれ以外の楽しみがないというのもあるが、それに合わせるかのように(そんなわけないが)次々に欲しい商品が発売される。
先週新しいApple Watchを買ったばかりなのに、来週は新型iPhoneが発売。
そういえば注文済みのEOS R5がまだ来ないからお金を... 続きを読む
Date: 2020-10-08 00:01 ID: 24350029
Follow me! [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/35 ASPH.
「俺についてこい!」じゃなくて、「フォローしてね?」なのだった。
大きな神社もインスタに力を入れる時代?。
ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 続きを読む
Date: 2020-10-07 00:01 ID: 24349941
あじさい [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
家内と公園を散歩。
この写真の隣で家内を撮ろうとしたら、怒られたのだった。
(意図がバレてる?)
ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 続きを読む
Date: 2020-10-06 00:01 ID: 24349868
約4000円 [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
またシャープマスクが当たったのだけど?。
送料込みで約4000円は、今となってはビミョーなお値段。
それでも未だに抽選販売なのは、需要があるという事か。
ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 続きを読む
Date: 2020-10-05 00:01 ID: 24349813
192年 [It's a GADGET! から]
LEICA M9+ELMARIT-M 1:2.8/28 ASPH.
昨日の東京都の新型コロナ新規感染者数は207人。
毎日200人前後も増えていたら、そのうち全員が感染しちゃうんじゃないか?と思ったのだけど?。
計算したらそれには192年もかかるのだった。
ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 続きを読む
Date: 2020-10-04 00:01 ID: 24349730
SNS並み [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
TBSの番組で「女性は平気で嘘をつく」発言の国会議員の家族構成を紹介していた。
家族?何か関係があるのか?まるでSNSの晒しみたいだ。
いくら議員の言動が酷くても、SNS並みの表現しかできないマスコミって、この先どうなるのだろう。
ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 続きを読む
Date: 2020-10-03 00:01 ID: 24349668
接触 [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
宵の口の神楽坂は、もはや普通に人が多い。
接触確認アプリCOCOAの「接触」の基準は、1メートル以内で15分以上一緒にいた人だ。
家族やカップル以外でこれに該当しそうなのは、会議、会食、車・電車・飛行機・バスなどの隣り合わせ、劇場くらいか。
街で顔見知りに出逢って挨拶してもこの条件には当てはまらないし、今の私の生... 続きを読む
Date: 2020-10-02 00:01 ID: 24349596
府中スナップ 24 [Quetzalc?atl 2 から]
TAMRON 14-150mm F3.5-5.8 Di III Model C001OLYMPUS OM-D E-M10 続きを読む
Date: 2020-10-01 22:41 ID: 24349590
神楽坂 [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
コロナ禍で神楽坂周辺の飲食店もだいぶ閉店してしまった。
その多くは通りに面した個人経営のお店。
このまま行くと通り沿いにはチェーン店しか無くなってしまうんじゃないかと、ちょっと心配。
ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 続きを読む
Date: 2020-10-01 00:01 ID: 24349508
ツーリング [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
5月頃は「ツーリングはコロナを拡散するからやめろ」って騒ぐ人達がいた。
グループで食事をしたりするからかな?と思っていたのだけど、そうではなくて、車と違って囲まれていないからだという事を知って唖然とした。
今はもう、そんなことを言う人はいないのだろうけど。
ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 続きを読む
Date: 2020-09-30 00:01 ID: 24349429
メモリアル [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
何年か後にみても、「ああ、あの時の?」ってわかる写真。
このレインボーマーク、かなり簡単に取得できて、自分でプリントアウトするんだってご存じですか?
う〜ん、ちょっと微妙。
ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 続きを読む
Date: 2020-09-29 00:01 ID: 24349359
秋雨 [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
ようやく秋の長雨が終了したのか??
暑かった夏の日々も、今となってはただの思い出だ。
ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 続きを読む
Date: 2020-09-28 00:01 ID: 24349299
不信 [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
もうすぐ、以前から予定されていたあるコトのために、コロナ対策で決められたひとつの基準が緩和される。
いまや、感染者数の増減なんて関係ないのだ。
こういうのを見ていると、公的なPCR検査が絞られてきたのは、あの会社の格安PCR検査のためだったんじゃないか?って勘ぐりたくもなる。
ランキングに参加しています。よろ... 続きを読む
Date: 2020-09-27 00:01 ID: 24349235
除雪機 [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
雪のない地方の人には何だか判らないでしょうけど、除雪機です。
あとふた月半もすると出番が来る。
あっという間の一年。
ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 続きを読む
Date: 2020-09-26 00:01 ID: 24349164
五十歩百歩 [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
連休の山頂の街は、押すな押すなの大混雑だった(らしい。私自身は外出していないので、ニュースで見た)
武漢で新型コロナがひと段落したとき、大挙して観光地に押し寄せて世界中の失笑を買ったが、日本も同じ様なものか?。
ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 続きを読む
Date: 2020-09-25 00:01 ID: 24349087
News stand [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
インターネット万能の時代になっても、ニュースはやはり新聞でという人もある程度はいるのだろう。
私は古紙回収に出すのが面倒で、早々に新聞をやめてしまった口だけど?。
ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 続きを読む
Date: 2020-09-24 00:01 ID: 24348968
難題 [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
畑の真ん中にポツンと残されたかぼちゃ。
この大きさを写真で表現するにはどうしたら良いのだろう?
(もちろん学術写真風ではなく)
そもそも、こんな大きなかぼちゃ、収穫しても運べないし、何のために育てられているのだろう?
ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 続きを読む
Date: 2020-09-23 00:01 ID: 24348853
稲刈り [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
山頂の街周辺で稲刈りが始まった。
毎年思うのだけど、どこよりも田植えの遅いこの地が、稲刈りはどこよりも早いのはなぜなのだろう?
今年はまだ本州を襲うような台風が来ていない。
でも、この先はどうなるかわからないから、とっとと天日干しして収穫してしまうのが正解なのだろうな。
ランキングに参加しています。よろし... 続きを読む
Date: 2020-09-22 00:01 ID: 24348794
プルーン [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
今、信州ではプルーンが採りごろ・食べごろだ。
このプルーン、なぜか東京ではあまり一般的とは言えない。
先週、都内の某有名果物店で買ってみたけど、値段はこちらの4〜5倍。味もあまり美味しくない。
確かにこれでは売れないな。でも、この差はな何なのだろう?
ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 続きを読む
Date: 2020-09-21 00:05 ID: 24348736
リフォーム [It's a GADGET! から]
LEICA M10-P+SUMMILUX-M 1:1.4/50 ASPH.
山頂の家の外壁や屋根が傷んできたので、塗り替えが必要だ。
近所の家を見て回りながら、いろいろと考える。
どうせやるなら今までと違う外観にしても良いかな?とも思うのだけど、形とか色とかトータルのバランスを考えながら替えるのって、意外と難しい。
ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 続きを読む
Date: 2020-09-20 00:01 ID: 24348680