
美しい自然の風景、花や植物の写真を投稿する時にトラックバックして下さい。素敵な写真をお待ちしております! (注意 : 最近、趣旨に合わない写真や記事のトラックバックをする方が増えて来ました。そのようなトラックバックは削除いたします。)
アフィリエイト系やスパムと間違われる可能性があるような記事は「くちこみとらば」で用意されている話題にトラックバックしてください。
アヴィニョン歴史地区 - フランス 世界遺産 写真。壁紙集 [ネットで漂流 宝島さがし から]
ローマ教皇庁が1309年から1377年の間 一時的に移転されていたのがフランス南東部のアヴィニョン。教皇宮殿は中世ゴシック様式建築物の中で最大級です。川の途中で途切れている個性的なサン・ベネゼ橋や大聖堂・城壁など見所が豊富です。
Avignon ”掲載ページへ” ”別フォト”
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をク... 続きを読む
Date: 2021-02-27 12:06 ID: 24358150
サヴォイア王家の王宮群 - イタリア 世界遺産 写真・壁紙集 [ネットで漂流 宝島さがし から]
フランス東部のサヴォア地方出身の貴族で15世紀に公国(公爵領)を持ち、16世紀には宮殿をトリノに移したサヴォイア王家。後のイタリア統一運動でも主役となり19世紀にイタリア王国が成立し首都はトリノ、華麗な王宮や城が建てられました。
Royal House of Savoy ”掲載ページへ” ”別フォト”
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。... 続きを読む
Date: 2021-02-20 12:03 ID: 24357751
実相寺・桜 2 [ちょこっとふぉと から]
2020/03/23撮影 (iPhone X)
にほんブログ村 続きを読む
Date: 2021-02-19 11:23 ID: 24357690
タドラルト・アカクスの岩絵遺跡群 - リビア 世界遺産 写真・壁紙集 [ネットで漂流 宝島さがし から]
南西部の国境近くの砂漠地域の岩山などに様々な岩絵が残されています。紀元前11000年頃からのものとされ、ゾウや水牛など草原に生きる動物からラクダまで気候の変化に応じていろいろ。最近遺跡で多数の魚の骨も見つかったようです。
Tadrart Acacus ”掲載ページへ”
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をクリックで写真... 続きを読む
Date: 2021-02-13 12:10 ID: 24357398
ヴォルビリスの考古遺跡 - モロッコ 世界遺産 写真・壁紙集 [ネットで漂流 宝島さがし から]
草原の中に古代遺跡がタイムスリップして現れたかのようなシチュエーションの遺産です。小麦やオリーブを多く産出する農業都市としてローマ帝国時代に繁栄しました。カラカラ帝の凱旋門の威容、保存状態の良好なモザイク画などが見所です。
Volubilis ”掲載ページへ”
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をクリックで写真掲載の... 続きを読む
Date: 2021-02-06 12:01 ID: 24357050
コンソの文化的景観 -エチオピア 世界遺産 写真・壁紙集 [ネットで漂流 宝島さがし から]
南部の諸民族州内で標高800m〜1800mの山岳地帯に居住するのがコンソ。山肌には石を組み上げた段々畑、山の頂上部に石垣に囲まれた住居という要塞のような構造で、過去20世代以上400年に渡って自給自足の生活を送っているようです。
Konso ”掲載ページへ” ”別フォト”
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をクリ... 続きを読む
Date: 2021-01-30 12:01 ID: 24356686
タスマニア原生地域 -オーストラリア 世界遺産 写真・壁紙集 [ネットで漂流 宝島さがし から]
遠い昔にオーストラリア大陸から切り離されて、南津の海に浮かぶのがタスマニア島。動植物は古い時代のまま、タスマニアデビルが生息するのはここだけです。原生林や氷河湖が占める台地は、水や空気の純度が世界一と評されています。
Tasmanian Wilderness ”掲載ページへ” ”別フォト”
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ペー... 続きを読む
Date: 2021-01-23 12:04 ID: 24356320
バルパライソの海港都市とその歴史的な町並み - チリ 世界遺産 [ネットで漂流 宝島さがし から]
首都チリの西に位置する港町、19世紀に貿易港や寄港地として発展し多くの国からの移民が増えたようです。斜面を埋める明るい基調の家々と斜度50度でも昇降できる専用ケーブルカー、あちこちの壁や階段に描かれているアート、POPな街です。
Valpara?so ”掲載ページへ” ”別フォト”
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“... 続きを読む
Date: 2021-01-16 12:01 ID: 24356001
わに塚の桜 [*しあわせの箱* 2 から]
山梨県韮崎市
2020/03/29撮影 (EOS M5)
にほんブログ村 続きを読む
Date: 2021-01-15 23:51 ID: 24355968
オスピシオ・カバーニャス -メキシコ 世界遺産 写真・壁紙集 [ネットで漂流 宝島さがし から]
19世紀、メキシコ中西部の大都市グアダラハラ市に人々を救うために建てられた複合施設。病院のほか孤児院や高齢者用施設、礼拝堂などが併設されています。移動が楽な平屋構造で統一、著名画家による天井画や壁画でも知られます。
Hospicio Cabanas, Guadalajara
”掲載ページへ” ”別フォト”
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介しま... 続きを読む
Date: 2021-01-09 12:03 ID: 24355689
横浜公園 4 [ちょこっとふぉと から]
2020/03/22撮影 (iPhone X)
にほんブログ村 続きを読む
Date: 2021-01-02 22:37 ID: 24355363
長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 - 世界遺産 写真集 [ネットで漂流 宝島さがし から]
\謹賀新年/16世紀に平戸にF・ザビエルが訪れるなどして広まったキリスト教は、豊臣秀吉や江戸幕府による禁教令により弾圧され宣教師は追放されます。そんな逆境の中で海岸沿いや離島の小さな集落に潜伏しながら信仰を続けた足跡が残っています。
”掲載ページへ” ”別フォト”
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をクリックで写... 続きを読む
Date: 2021-01-01 00:19 ID: 24355322
天壇 - 中国 世界遺産 写真・壁紙集 [ネットで漂流 宝島さがし から]
明王朝の永楽帝が北京に1420年に建立したとされる史跡で、祈年殿などの壇廟建築群が立ち並ぶ敷地面積は約270万平方mと広大です。明・清2つの時代で歴代皇帝が五穀豊穰などを祈った所、現在ならコロナよ鎮まれ、という所でしょうか。 続きを読む
Date: 2020-12-19 12:11 ID: 24354698
横浜公園 1 [ちょこっとふぉと から]
2020/03/21撮影 (iPhone X)
にほんブログ村 続きを読む
Date: 2020-12-17 14:49 ID: 24354596
バリ州の文化的景観 - インドネシア 世界遺産 写真・壁紙集 [ネットで漂流 宝島さがし から]
トリ・ヒタ・カラナの哲学(神・人・自然三者の調和を重視するバリ・ヒンドゥーの考え)を表現したスバック・システムという副題がついついています。バリ島に残る伝統的な棚田文化が対象で、スバックは水の配分を公平に行う水利組織を指します。
Bali Province ”掲載ページへ” ”別フォト”
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ペ... 続きを読む
Date: 2020-12-12 12:19 ID: 24354362
オトメツバキ [ちょこっとふぉと から]
2020/03/21撮影 (iPhone X)
にほんブログ村 続きを読む
Date: 2020-12-01 11:12 ID: 24353722
バット、アル=フトゥム、 アル=アイン遺跡群 - オマーン 世界遺産 [ネットで漂流 宝島さがし から]
オマーン北部、アフダル山地周辺にネクロポリス(集団墓地)や石組みの住居跡が点在して残っています。紀元前3000〜2500年頃からこの地で採掘される銅の輸出を行ってメソポタミア文明の発展に貢献したマガン国が造ったものとされています。
Bat, Al-Khutm and Al-Ayn
”掲載ページへ” ”別フォト”
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹... 続きを読む
Date: 2020-11-28 12:41 ID: 24353535
ティルス - レバノン 世界遺産 写真・壁紙集 [ネットで漂流 宝島さがし から]
紀元前2500年頃、今のレバノン南部にフェニキア人が築いたという歴史的な都市遺跡です。地中海での交易で紀元前10世紀前後に最盛期を迎えますが、周辺国との戦乱も多く、あのアレキサンダー大王に攻略されて以降は弱体化したようです。
Tyre ”掲載ページへ” ”別フォト”
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をクリックで写... 続きを読む
Date: 2020-11-21 12:04 ID: 24353158
妙泉寺・しだれ桜 ライトアップ 1 [ちょこっとふぉと から]
山梨県中央市
2020/03/17撮影 (iPhone X)
にほんブログ村 続きを読む
Date: 2020-11-15 00:34 ID: 24352742
ディヴリーイの大モスクと病院 - トルコ 世界遺産 写真・壁紙集 [ネットで漂流 宝島さがし から]
トルコ中央部アナトリア地方に残る大モスク・付属病院・墓の複合建築物で、この地に王朝があった12世紀初期のものです。アーチ構造の天井、柱や入口も見事な装飾やレリーフが施されており、イスタンブールと共に最初に登録された遺産です。
Divrigi ”掲載ページへ” ”別フォト”
写真共有サイトFlickrを中心に壁紙にも面白そうな写真をセレクトしてご紹介します。“掲載ページへ“をクリッ... 続きを読む
Date: 2020-11-14 12:13 ID: 24352683