アフィリエイト系やスパムと間違われる可能性があるような記事は「くちこみとらば」で用意されている話題にトラックバックしてください。
寒くなってきました [さゆりのフォト日記 から]
寒くなってきました。先日は午前中マイナス5度。自転車に乗って買い物に行きましたが、さすがに寒かったなあ。でも、今日は日中10度。バルコンを掃除するのにもオーバーコート無しで大丈夫なほど。今年はホワイトクリスマスになるかなあ?
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-12-09 00:25 ID: 24324216
ルマン湖の朝 [さゆりのフォト日記 から]
我が家の近郊の湖は平地にありますが、ルマン湖は後ろにアルプスの山々が見えて、別の美しさですね。
Pentax K-1 Mark II + Pentax DA77mm 続きを読む
Date: 2019-11-29 02:01 ID: 24323211
ルマン湖の鳥達 [さゆりのフォト日記 から]
ルマン湖にはカモメがたくさん。観光客慣れしていて、すぐに餌をくれくれ、と近付いてきます。済みません、私何も持っていません。(笑)
食品博物館の前にある有名なフォーク。なんで、こんなもの立てるんでしょうかねえ?ジョークとしては写せるけれど、景色としてはどうも、です。セルフィーで記念撮影する人。
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-11-29 01:56 ID: 24323207
ヴヴェの町 [さゆりのフォト日記 から]
夜、散歩してみました。
ショーウィンドーのクリスマスツリーはテディーベア。
そろそろクリスマス風飾りつけ。
美味しそう。
これはわが村のクリスマスツリー。村役所が飾るのだけど、30年前は大きな本物のモミの木だったんだけどなあ。いろいろあるんだろうけど、こういうところで節約して欲しくない。
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-11-27 00:51 ID: 24323063
夕焼け [さゆりのフォト日記 から]
昨日はまた美しい夕焼けでした。今日は裏山に上って夕焼けを待とうかな?
なんの鳥かな?山鳩かな?
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-11-19 19:37 ID: 24322429
湖の日没 [さゆりのフォト日記 から]
金曜日の夕焼けは素晴らしいものでした。それで、天候が同じだったので、土曜日に湖の夕焼けを期待して、バスで30分、プフェッフィカー湖に行ってみました。綺麗だったけどね、金曜日ほど赤くなりませんでした。自然って不思議ですね。また行くか。
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-11-18 17:52 ID: 24322320
夕焼け [さゆりのフォト日記 から]
昨日の夕焼けは見事でした。でも、数分の景色でした。
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-11-16 18:10 ID: 24322124
曇り空 [さゆりのフォト日記 から]
ここのところ不安定な天候が続いています。この週末にはみぞれが降りそう。
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-11-08 16:20 ID: 24321454
晩秋の散歩 [さゆりのフォト日記 から]
落ち葉が綺麗です。散歩をしながら自然を撮影する際、心掛けていることがあります。それは、被写体に手を加えないこと。出来る限り、葉の位置を変えたり、ちょっと邪魔なものを除く、ということはさけています。まあね、別に大したことではないですし、ましてや私のさ写真を見て下さる人にとってはどうでも良いことです。でもなんか嫌なんですよね。自分が被写体に手を加えてしまうのが。自然を演出してしまうような気がし... 続きを読む
Date: 2019-11-07 15:53 ID: 24321397
お隣さんの猫 [さゆりのフォト日記 から]
隣家の猫、トランポリンやってる。(笑)
Pentax K-1 + Pentax DA55-300mm
散歩で出会った黒猫君。
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-11-07 01:30 ID: 24321378
ある日の空 [さゆりのフォト日記 から]
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-10-23 04:19 ID: 24320036
鎌倉 (里帰り) [さゆりのフォト日記 から]
フラッと鎌倉へ。戦後父の仕事の関係で、両親はしばらく逗子に住んでいました。一番上の姉は鎌倉生まれです。幼い頃、よく逗子へ連れて行ってもらいました。
江ノ電一日乗車券を手に。
Ricoh GRIII
鎌倉の大仏様、お久しぶりです。もう30年ぶりぐらいかな?
Ricoh GRIII
いいお顔をしてますね。
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm
... 続きを読む
Date: 2019-10-09 02:41 ID: 24318822
寺坂棚田の彼岸花 (里帰り) [さゆりのフォト日記 から]
秋の里帰りはだいたい彼岸花の咲く頃です。以前から、ぜひ巾着田へ行ってみたいと思っていましたが、今回、ある観光会社の撮影会に参加することが出来ました。
まず午前中、寺坂棚田に行き、午後に巾着田へ。ところがです、なんと今年は彼岸花の開花がとても遅く、この日にはほんの数本の彼岸花が咲いていただけ。ましてや、高温の中、朝から雨模様で、まるでサウナの中で撮影しているみたい。ちょっとガッカリ。でもね... 続きを読む
Date: 2019-10-09 01:55 ID: 24318815
PENTAX ミーティング 100周年スペシャル 1 (里帰り) [さゆりのフォト日記 から]
偶然里帰り中に『PENTAX ミーティング 100周年スペシャル』が開かれ、私も参加出来ました。最高でしたよ。ペンタックスさん、ありがとう。
お昼からいくつかのワークショップがあり、せっかく東京に居る私ですから、何かここでしか目にすることが出来ない被写体をテーマとしたワークショップを、と考え、中島優子先生の『旧東海道「品川宿」界隈』に参加しました。
恵比寿に住んでいましたから品川は... 続きを読む
Date: 2019-10-08 13:38 ID: 24318766
日曜日の散歩 [さゆりのフォト日記 から]
体調がすっかり戻ってきたので、久しぶりに散歩にいきました。
明日から二週間里帰りします。東京は暑いらしくて困ったなあ、と思っていたら、私が到着する日から気温は25度ぐらい。ありがたや、ありがたや。母、姉、甥に会えるのはとても嬉しいのですが、12時間の飛行を思うと、もうもう今からウンザリ。日記の更新は帰国してから。
秋らしいですね。
ここにも・・・
…あそこにも... 続きを読む
Date: 2019-09-17 02:47 ID: 24316702
フッチカー渓谷 [さゆりのフォト日記 から]
我が村の小さな渓谷、フッチカー渓谷を散歩してきました。連れ合いが、先日その美しさを再発見したところ。30年ぐらい前に一度歩いたことがあったのですが、何故かすっかりその存在を忘れていました。こんなに美しいのにね。私達は村の東端に住んでいますが、渓谷は西端にあります。
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-09-07 19:07 ID: 24315832
麦畑 [さゆりのフォト日記 から]
麦畑はどんどん色が変わっていきますね。最初は緑、今はゴールド。
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm
Pentax K-1 Mar... 続きを読む
Date: 2019-07-08 02:11 ID: 24309387
朝の散歩 [さゆりのフォト日記 から]
昨日の疲れが出てやっぱり身体が重いです。特に足が。嫌だね〜、歳をとるのは。w
先週のホームコンサートの後、ちょっと軽く風邪を引いていたので、無理が重なったかな?またまたその上に、今朝、まだ涼しいうつに身体を動かしたほうが良いだろうと散歩に行ってきました。あとは一日中、家でゴロゴロ。やっぱりやり過ぎかな?w
午後、また突風と豪雨が来ました。一瞬のことでしたが。娘夫婦は、ルッツェルンで午後... 続きを読む
Date: 2019-07-07 03:42 ID: 24309251
雪! [さゆりのフォト日記 から]
あのですね〜、文句を言っても仕方ないことなんですけど、5月5日に雪はちょっとやめていただきたいと思います。w
Pentax K-1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-05-05 18:05 ID: 24301899
お昼寝 [さゆりのフォト日記 から]
どういうわけか風邪がすっきり治りません。また喉の調子が良くありません。花粉が多いのかな?なんだか、とても疲れて、咳が出ます。こんな時は、この二匹のようにソファーの上で昼寝するのが一番かも。
Pentax K1 Mark II + Pentax FA77mm 続きを読む
Date: 2019-04-25 00:21 ID: 24300702