アフィリエイト系やスパムと間違われる可能性があるような記事は「くちこみとらば」で用意されている話題にトラックバックしてください。
えびとれんこんのクリームパスタ&カプチーノ [たんぽぽブログ から]
打ち合わせのあとのランチ。
知らなかったお店に連れて行っていただけるのは楽しい。
私が選んだのはれんこんとエビのクリームパスタ。
クリームはゆずこしょう風味で面白い。
エビとレンコンの加熱具合がちょうどよくていい食感。
ドリンクはカプチーノがオススメ!と教えていただいた。
私のカップにはにっこりの猫ちゃん。
トトロが可愛くて、お向かいのカップも撮影させていただいた。 続きを読む
Date: 2018-02-17 06:47 ID: 24239166
小松菜のオイル煮と厚揚げのパスタ [たんぽぽブログ から]
野菜、特に緑の葉物の高騰が続いている。
年が明けたら、2月になったら…そんな話を聞いたような気がするけど、何度もやってくる最強寒波?の影響なのか、ず〜〜っとお高い。
野菜売り場を見渡して、買いやすい価格はどれかな?と、思案する日々だ。
1束158円の小松菜、ちょこっと量が少ないかなぁ…って気がするけど、1回使い切りだな!って思って購入。
ザクザク切った小松菜をしばらく冷水につけたらざるにとってざっと水気を切る。
鍋にオリーブオイルと潰したニンニクを入れて火にかけ、小松菜を… 続きを読む
Date: 2018-02-08 13:16 ID: 24237478
大根とツナのパスタ [たんぽぽブログ から]
キッチンにあるものを使ってこんなパスタ。
大根を拍子に刻んで、塩少々で揉んでしばらくおく。
ギュッと水分を絞る。
いつものアーリオ・オーリオで炒めたら、ツナを加えてざっと一混ぜ。
醤油をたらし、コショウを振り、茹で上がったパスタを加えて鍋をふる。
仕上げに貝割れを飾った。
大根で塩で揉み、ギュッと絞ってから炒めると美味しい!っていうのはず〜〜っと前、ウーさんの本で覚えたような気がする(記憶が曖昧…)
じゃあそこにツナをプラスして、パスタにしよう!っていうのは私の思いつ… 続きを読む
Date: 2018-01-29 11:43 ID: 24235871
今年も定番鍋登場!じゃがたらチーズ鍋 [たんぽぽブログ から]
知らないうちに秋が終わって冬になってた。
本格的に寒くなってる。
毎年登場している定番鍋、じゃがたらチーズ鍋が登場。
毎年作り続けるうちに、玉ねぎの量が増えて、ローリエは省略することが多くなった。
最初はブロッコリーだったのに、菜の花を使うようになったのは、そこはかとない苦味が好きだから。
たら、チーズ、ジャガイモの組み合わせがとてもいい。
寒い火にこれを食べるとほっこりとシアワセ。
これはテーブルでグツグツするタイプのお鍋ではなく、ガステーブルで仕上げて食卓におくタ… 続きを読む
Date: 2017-12-05 13:49 ID: 24228688
ひらたけ入りのボンゴレ [たんぽぽブログ から]
ひらたけ入りのボンゴレ。
殻付きのあさりを使ったパスタは見た目がいいんだけど、ちょっとたべずらいでしょ。私は落合さんの黄砂で教えていただいた、蒸したあさりを殻から外して使うスタイル。
あさりの身よりも重要なのは、蒸し汁。
アーリオ・オーリオとあさりの蒸し汁がうまく乳化することによって、美味しいソースが出来上がる。
講座で教えていただいたのは、しいたけを使ったレシピだったんだけど、本日は残っていたひらたけを使用。
その辺は臨機黄変。
食感のいいひらたけが、あさりの旨味を吸ってとっ… 続きを読む
Date: 2017-11-23 08:23 ID: 24226747
しめじとツナとキャベツのパスタ [たんぽぽブログ から]
山本麗子さんの講座で教えていただいた、パスタのおさらい。
大人数の試食ではパスタにソースをかけたけど、一人分のパスタなので、フライパンでソースとパスタを混ぜる。
パスタの茹で上がり30秒前にキャベツを鍋に投入し、茹で上がったら、ソースにパスタとキャベツを加える。
乳化、乳化…と唱えながら鍋を振る。
味付けにイタリアンハーブソルトを使ったりして麗子さんレシピとは微妙に違うんだけど、この組み合わせは間違いなく美味しい組み合わせなので、今後とも私の食卓に並ぶんだと思う。
教えていた… 続きを読む
Date: 2017-11-16 12:41 ID: 24225456
へしことキャベツのパスタ(アンチョビキャベツ風) [たんぽぽブログ から]
酒の肴のへしこの残りを使って、こんなパスタ。
アンチョビのかわりに、鯖のへしこを使っただけ。
へしこで作っても、確実に美味しいよ♪ 続きを読む
Date: 2017-10-06 11:07 ID: 24214288
茄子とトマトとソーセージのパスタ [たんぽぽブログ から]
家にあるもの使ってチャチャっと作るお昼のパスタ。
トマト茄子ソーセージ、夏の定番パスタかな。
ベーコンを使うか、ソーセージを使うかはそのとき家にあるものによって違うんだけど、最近さたんぽぽの天秤が、ソーセージ側にことっと傾いている気がする 続きを読む
Date: 2017-08-22 14:17 ID: 24204930
レモンと生ハムのパスタ [たんぽぽブログ から]
レシピブログの
-材料--(1人分)
冷やし中華麺 1玉
豚バラ薄切り肉 80g
きゅうり 1/2本
紫タマネギ 1/4個
コーン 大さじ2〜3
ロメインレタス 2〜3枚
ポン酢 大さじ3
カレー粉 少々
ごま油少々
ポン酢にカレー粉を加えて混ぜておく。
豚バラ肉を茹でてポン酢に入れて混ぜ、冷ましながら味をしみこませる。
きゅうりを細切りにし、紫タマネギは繊維に沿った薄切りにする。
紫タマネギは水にさらしてザルにとり、クックアップで包んで軽く絞る。… 続きを読む
Date: 2017-07-19 16:43 ID: 24197820
揚げなす入りの油そうめんは夏の定番ごはん [たんぽぽブログ から]
夏がくれば思い出す料理の一つ、揚げなすを入れた油そうめん。
本を読んで作ってみてから何度も繰り返すうちに、だんだんご本家から遠いところに来てしまった気もするけど、まあいいさ。
奄美の甘めのお醤油なんてないので、出汁と醤油にひとつまみの砂糖とか、味醂少々たか加えてみたりしていたんだけど、今日なんて、麺つゆ薄めて使っちゃったもんね。
醤油と塩であじを整えてよし!とした。
暑いから、冷たいそうめんだけをツルツル…だけじゃあ身が持たないよ。
こつくりと油っ気のある料理を食べるのも知恵… 続きを読む
Date: 2017-06-18 09:32 ID: 24189454
しめじと青じそのパスタ〜味噌バター味 [たんぽぽブログ から]
しめじと青じそを味噌バター味に炒めて作るパスタは、たんぽぽにとって青春の思い出の味。
パスタなんて言葉はまだ浸透していない頃でスパゲッティと呼んでいた。
白いご飯に美味しいおかずは、スパゲッティにしても美味しい!なんていう変な信念持って、あれこれ試していた、たんぽぽのお料理黎明期。
20代の頃のキッチンと一緒に思い出すのはこの一皿。
しつこく友人に知人に食べさせた20代の頃を、昨日のことにように思い出す。ごはんい合うものは…という同じ理由で、ロールサンドイッチを海苔で巻いた、海… 続きを読む
Date: 2017-06-17 08:17 ID: 24189089
チキン・ストロガノフのレシピ [世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう から]
ストロガノフはこれまでに、ビーフ・ストロガノフや、ターキー・ストロガノフ、そして子牛肉のストロガノフに、ずっと以前には、ポークストロガノフと、一通りの肉類を使って作 ... 続きを読む
Date: 2017-06-13 14:17 ID: 24187932
夏野菜と生ハムのパスタ [たんぽぽブログ から]
トマトとズッキーニと水ナスを使ったパスタ。
こういう食材、夏っぽくて大好きだ^^
味付けはハウス スパイスクッキングバルメニュー アンチョビキャベツ を利用。
(これを使うとホントに簡単)
仕上げに残っていた生ハムをのせ、バジルをちらした。
ベランダハーブを心置きなく使える季節到来。 続きを読む
Date: 2017-05-30 13:10 ID: 24183651
ラングスティーヌのスパゲティ [世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう から]
ラングスティーヌを使ったラグーソース仕立てのスパゲティレシピです。もし手に入らなければ、ロブスターや普通の海老でも大丈夫です。ストックはロブスターになっていますが、 ... 続きを読む
Date: 2017-05-16 15:01 ID: 24178220
パスタランチにスムージーをプラス [たんぽぽブログ から]
レシピブログのキレイの力を持ち歩こう!いつでも、どこでもスムージータイムのモニターになった。
以前のたんぽぽは毎朝毎朝お目覚めジュースを作っていた。
朝起きて、お弁当と朝ごはんを用意し、あり合わせジュースをガァーッと作って飲むのが毎朝のルーティン。
通勤がなくなったら、朝のルーティンも乱れてしまって必ずしも毎朝ジュースを飲むってわけじゃあなくなってる。
いかんなぁ。
届けていただいたDoleスムージーは3種類。
Doleスムージーお試しレポート 続きを読む
Date: 2017-05-09 16:01 ID: 24175527
あさりと春キャベツのパスタ [たんぽぽブログ から]
あさりの半額パックを買った。
ボンゴレにしようかと思ったんだけど、春キャベツがあるのでこれも入れちゃえ!と、思いつきで作ったパスタ。
な〜んとなく春のイメージ。 続きを読む
Date: 2017-05-03 09:29 ID: 24173592
筍と春キャベツのパスタ [たんぽぽブログ から]
筍と春キャベツのパスタ。
筍も買いやすい値段になって来たな〜と思ったら、食べられるのあと僅かになっている。
焦る、焦る。
ハウス スパイスクッキングバルメニュー アンチョビキャベツ を使って、簡単にソースを作った。
いつものドライトマトじゃなくて、生のトマトを使ったのは、冷蔵庫に「サラダにするにはちょっとなぁ〜」って感じのトマトが1個残っていたから。
この程度のゆるさで、気軽に作って、春の味を楽しんだいる。 続きを読む
Date: 2017-04-26 23:08 ID: 24171609
パッパルデッレの海老とマッシュルームパスタのレシピ [世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう から]
パッパルデッレ"pappardelle"という幅の広いリボン状パスタを使ったレシピです。具材にはマッシュルームと海老、それに焼け焦がしたレモンがクリームソースにアクセントを加えていま ... 続きを読む
Date: 2017-04-19 11:14 ID: 24169133
ホッキ貝のパスタ〜うに醤油味 [たんぽぽブログ から]
久しぶりにホンビノスがある!と手を伸ばしかけたら、隣にあるお買い得品のホッキ貝の方が、魅力的だった。
大きいのが3個で350円。 続きを読む
Date: 2017-04-19 09:49 ID: 24169117
タリアテッレのボロネーズソースのレシピ [世界の家庭料理からもてなし料理のレシピまで集めよう から]
タリアテッレを使ったボロネーズソースは人気のレシピなので、いろんなレシピサイトにも載っていて、私も以前に、タリアテッレのラグーボロネーズソースのレシピを試したことが ... 続きを読む
Date: 2017-03-28 10:33 ID: 24162801