アフィリエイト系やスパムと間違われる可能性があるような記事は「くちこみとらば」で用意されている話題にトラックバックしてください。
トライアスロン バイク 練習 [平松弘道 トライアスロンバイク・スピードアップ!プログラム 感想体験談 から]
スイムで時間的アドバンテージを作ることができたとしても、バイクでタイムをどんどんロスしてしまう状態だったとしても、 今まで激しく消耗していた体力が、驚くほど温存でき、最後までハイペースでバイクを橋きり切れるようになる方法がこちら トライアスロンのバ… 続きを読む
Date: 2013-01-16 08:23 ID: 21460025
自転車と海 [ぺんぺん草 から]
久しぶりに晴れた日曜日。
自転車で海に行きました。
このブルーがあれば、どんなことがあっても
元気百万倍ですっ!
K-7 + AF18-250mm F/3.5-6.3 A18
F5.6 SS1/200 ISO100 0.0EV f77.5mm
続きを読む
Date: 2010-02-26 14:53 ID: 18436739
補給食いちご大福への道!その1 [ふうふう宮古島 から]
補給食。ロングトライアスロンにはかかせないものです。ロングトライアスロンの補給食で述べたように、自分の場合、科学的に検証すると一時間あたり300kcal程度の補給食が必要になります。また、食いだめができないこともわかりました。自分の補給食。ロングトライアスロン一... 続きを読む
Date: 2010-02-25 21:09 ID: 18433479
あと56日バイク&キビ&ラン [ふうふう宮古島 から]
早朝5時からオリンピックノルディックの応援。そうこうするうちにキョロセッション遅刻。自主トレに変更!宮古島はひさびさの大快晴でした。ポカポカながらも涼しくて気持ちのいい日でした。ブルーの海を見ると心が安まります。インギャーでは観光客が泳いでいました。さむ.... 続きを読む
Date: 2010-02-21 19:47 ID: 18414538
あと57日探検ラン! [ふうふう宮古島 から]
宮古島は5日ぶりに雨がやみました。早朝ランするはずがきのう完全休養でビールを飲み過ぎて起きられませんでした(;_;)午後走るはずもオリンピック女子スカーリング?カーリング?日本対英国の激戦見ているうちに夕方になってしまいました。ヤギ妻はエアコン暖房で生きた屍に.... 続きを読む
Date: 2010-02-20 19:41 ID: 18410276
あと59日インドアバイク&ラン [ふうふう宮古島 から]
も〜〜(-"- )きょうも雨。気温15℃。さむいさむい。でもチームキョロCTSローラー台バイクの日です。早めに仕事終わり、20分ほどウオームアップ。きょうは冷や雨で誰も来ないかなーっと思っていたらジュニア、美人レディース含め10人あまりが集まりました。これだけ雨が続くと... 続きを読む
Date: 2010-02-18 22:01 ID: 18401431
「宮古島からの現地生情報!」第1回 [ふうふう宮古島 から]
Triathlon TripのHPに「宮古島からの現地生情報!」第1回が掲載されました。宮古島スポーツ科学センター(MSSC)が協力し、鋭意第2回の情報収集中です。こうご期待っ! 続きを読む
Date: 2010-02-16 14:57 ID: 18389899
ハイビスカスと自転車 [ぺんぺん草 から]
日曜日、自転車で島を走るときは必ずカメラを持ちます。
もう3年間これを続けてきました。
PENTAX一眼と何千キロ走ってきたでしょうか。
これからもずっとずっと一緒に走り続けると思います。
いま一番自分がウキウキする瞬間です。
K-7 + DA18-55mmF3.5-5.6AL WR
F8.0 SS1/60 ISO400 -0.7EV f=20.0mm
retouch(+)
自転車で一眼デジカメで報告したようにK20D、
そして今では必ずK-7をかついで走っています。
昨年からはリュックの横ポケッ 続きを読む
Date: 2010-02-15 21:16 ID: 18386063
日曜バイク&トランジット&スイム [ふうふう宮古島 から]
日曜早朝いい天気。きょうは20℃を軽く越えそうです。が、キョロバイクセッションさぼり、軽く自主トレバイク後、ローラー台へ。どうしても冬季オリンピック女子モーグルを見たかったのです。昔々、横浜に住んでいた頃、当時の彼女がモーグラで一生懸命スキーをしていまし.... 続きを読む
Date: 2010-02-14 20:14 ID: 18380970
宮古島大会ランコース試走 [ふうふう宮古島 から]
一転して寒いさむい宮古島。気温16度の薄暗い夕方17時頃から車に暖房つけて宮古島大会ランコースの途中に向かいます。小雨もパラパラ。ランコース42kmのうちの折り返し地点16kmをゆっくり走ります。チームキョロK君は以前体重100kgだったのに80kgになり大会3回目の完走を狙い... 続きを読む
Date: 2010-02-13 21:05 ID: 18376539
びしょびしょCTSローラー台 [ふうふう宮古島 から]
夏みたいな宮古島で朝トレ終わってウダウダしていたらもう夜。そう祭日もクラブチームキョロの夜ローラー台セッションの木曜日でした。夜19時でも室温24℃、湿度80%・・。暑い〜。ついに宮古島では石敢當バイクが出現しましたっ!きょうは、WU、片足ペダル、テンポの後、メイ... 続きを読む
Date: 2010-02-11 21:24 ID: 18366153
夏みたいな宮古島バイク&ラン [ふうふう宮古島 から]
建国記念日で祭日です。6時起床も朝食なく、補給食を持ってバイクで出発です。長袖短パンででましたが、あ、暑い・・・。気温26℃、湿度86%、南南西7-8m/s。な、夏か?? 南方の風なので平良から池間島へは楽々。東平安名に向かうとたいへんだと思ったのですが、そうれほど.... 続きを読む
Date: 2010-02-11 15:04 ID: 18364793
宮古島トライアスロンスクールのブログ [きょろきょろ宮古島 から]
宮古島トライアスロンスクールは、
誰でもトライアスロンで、
一年間でロング完走を目指すスクールです。
現在19人が頑張っています!
いきなりロードレース大会で160km完走するつわものや
ウオーキングでいっぱいいっぱいの人もいます。
アスリートとしての医科学知識も学び、
効率的実践的なトレーニングをおこなっています。
このブログは、そんな日々を書きつづっています。
トライアスリートのヒヨコさん達に
熱いメッセージをお願いします!!
続きを読む
Date: 2009-06-11 21:56 ID: 17158001
クラブチームキョロのブログ [きょろきょろ宮古島 から]
宮古島トライアスロンクラブチームキョロの
ブログがあります(上の画像クリックでリンク)。
メンバーみんなが記事投稿できるグループブログです。
コメントは誰でも書き込めるのでよろしくお願いします!
また、宮古島フリークのトライアスリートは
チームキョロ入会できますので、
ぜひご検討ください!
現在会員30名ですが、
北は北海道から南は石垣島まで広く会員がいます。
西内プロや鉄平さんも入会していただいています。
宮古島でのプロセッションや実戦練習に無料参加できます。
スポーツ傷害保険が含まれ、初日か 続きを読む
Date: 2009-06-09 19:35 ID: 17145342
クラブチームキョロのTシャツ [きょろきょろ宮古島 から]
トライアスロンクラブチームキョロのTシャツができました。
かわいい!!
安い! チーム員2000円、一般2500円。
背中の鳥は、
チームキョロマスコットのアカショウビン、キョロちゃんです。
アスリートサイクルくるくるで販売しています。
通販もあるようです。
が、おじさんにはチョット恥ずかしい・・・
ベースを紺とかしてもらえないでしょうか〜
明日、これ着てツール・ド・宮古島、
応援、激写します!!
続きを読む
Date: 2009-06-06 19:32 ID: 17128090
キョロちゃん見っけっ!! [きょろきょろ宮古島 から]
キョロちゃんはどこ??で言ってた、
トライアスロンクラブチームキョロのマスコット、
キョロちゃんことアカショウビンの撮影についに成功しました!
ほんと、チョコボールのキョロちゃんみたいにかわいくて
きれいで、キョロロロ〜〜っと鳴くんです。
朝日が当たると真っ赤に見えて、
火の鳥とも言われます。
宮古島のキョロちゃんをよろしくお願いします!
あれ??
燃えつきた症候群がな・お・っつ・た???
続きを読む
Date: 2009-06-05 12:46 ID: 17120830
宮古島にトライアスロンクラブチームキョロ誕生! [きょろきょろ宮古島 から]
宮古島に新しくトライアスロンクラブチームキョロが誕生しました。
MSSCが母体です。
5月上旬にできたばかりのホヤホヤで、
まだメンバーは27名程度です。
でも、毎年スクール生が20名以上卒業するので
あっというまに100人以上になり、
チームキョロのなかに色んなチームができると予想されす。
自分が所属する?幻のチームメタボも日の目を見られるかもしれません^^;
まだ本格的な活動はないものの、
年3回竹内鉄平さんのセッションや
年1,2回西内プロ夫妻のセッションに
無料で参加できたり、
宮古島アスリ 続きを読む
Date: 2009-05-16 18:55 ID: 17003610
GWのんびりのんびり宮古島 [きょろきょろ宮古島 から]
妻はGWにショッピングで那覇に行こう!とか、
鹿児島の温泉に行こう!とか騒いでいましたが、
わが家は結局GWずっと宮古島です。
GWの宮古島。
快晴・気温24℃・湿度70%と1年で最も快適な季節になっています。
トライアスロン仲間もGWは島でのんびり過ごしているようです。
沖釣りに行った仲間はアカジンを釣ったと連絡がありました。
アカジンは超高級魚で売ると数万円になることもあります。
夜は魚で飲むそうです。
自分もロードの練習しなくては思いながら
まったり快晴の宮古島を楽しみました。
まず久々 続きを読む
Date: 2009-05-04 19:17 ID: 16931882
宮古島トライアスロンスクール [きょろきょろ宮古島 から]
宮古島スポーツ科学センター(MSSC)の宮古島トライアスロンスクール。
このスクールも5月になり4年目を迎えます。
自分はできがわるく?3年間も生徒でした。
でも、5月から卒業となりました。
去年スクール生になった人もスクール継続希望が多かったのですが、
宮古島大会完走した人は半強制的に卒業となり、
希望者は新しくできたクラブチームキョロに入会します。
さて、この宮古島トライアスロンスクール。
誰でもトライアスロンをモットーに、
泳げないのは当たり前で、走れない、自転車に乗ったことない普通の人々を 続きを読む
Date: 2009-05-02 07:53 ID: 16917742
2009石垣トライアスロンワールドカップ [きょろきょろ宮古島 から]
2009石垣島トライアスロン大会リレーに出場後、
痛い右足を引きづって、ワールドカップを見ました。
午後一番で、
女子から始まります。
写真が趣味の自分にとって一番好きなのが
スイムスタートです。
毎年この一枚のために、
全身全霊を傾けます。
去年の方がうまく撮れたみたい。
そしてバイクの接近戦が市街地で始まります。
この写真は3周目ぐらいです。
今回気がついたのですが、
1周目はみなバイクシューズをきちんと履いてないのです。
つまり、スイム→バイクトランジットで
バイクに飛び乗り、
シュ 続きを読む
Date: 2009-04-27 20:58 ID: 16889380